【ポケモンGO】セビエと砂4倍がアツい! ウルトラアンロック:パルデア攻略ガイド

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
目次

セビエをゲットしておこう


イベント開始時から実装されるセビエの最終進化後のセグレイブは、原作だと非常にステータスの高いポケモン。

ポケモンGO』に実装されても高いステータスは健在のはずなので、新たなこおり&ドラゴンタイプアタッカーとしての活躍が期待できます。

また、イベント終了後には入手難易度がかなり高くなることも予想されるので、野生でゲット可能なイベント中に図鑑埋め、ステータス厳選、アメ集めを済ませておくのがおすすめです。

オトシドリの色違いを狙ってみよう


イベント開始時から実装&★3レイドバトルに登場するオトシドリは、実装した瞬間から色違いが追加されます。

★3レイドバトルはソロでも周回が可能な難易度なので、でんき、いわ、こおり、フェアリータイプのポケモンを準備して、色違いを含めて図鑑埋めをススメるのがおすすめですよ。

ラウドボーンの作成を忘れずに


ホゲータの最終進化系であるラウドボーンは、ジム防衛で非常に活躍するポケモン。

複数匹作成すればポケコインの回収効率も高まりますし、フル強化個体を狙う価値も高いポケモンとなるので、ホゲータを見かけたら必ずゲットしておくのがおすすめです。

XPとほしのすなを大量に集めよう


イベント中はポケモンゲット時のほしのすなとXPの量が4倍になっています。

▼ほしのすな4倍時の入手量。
※()内はほしのかけら使用時。

天候ブーストなし 天候ブーストあり
進化前 400(600) 500(750)
1進化 1200(900) 1500(2250)
2進化 2000(3000) 2500(3750)

▼XP4倍時の入手量。

アクション 入手経験値
ポケモンゲット +800
ワンショット +400
カーブボール +160
ナイススロー +160
グレートスロー +800
エクセレントスロー +8000

特に、ほしのかけらを使用時のほしのすな6倍状態だと、史上最高レベルの効率でほしのすなが集まるので、期間中はなるべく多くのポケモンをゲットしまくるのがおすすめですよ。

▼これもおすすめ!
マスボみんなはコレに使ってる!?





今月のイベント日程・レイド最新情報はこちら

読まれています!

[appbank-logly pc_id=4294060 sp_id=4294061]

アンケート実施中!





ポケモンGOの最新記事はこちら

『ポケモンGO』記事に関するリクエスト募集!

ポケモンGO』に関する質問や調査・検証してほしいことなど、リクエストを募集中! 「こんな記事が見てみたい!」「これってどうなるの?」など、記事にしてほしいことがあったらリクエストをお願いします!

1 2

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次