【ポケモンGO】3時間本気出せばほしのすな大量!? ルリリふかの日攻略ガイド

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
目次

色違いのルリリを狙うチャンス


イベント中に入手した2kmタマゴからはルリリが孵化しやすくなり、色違いで孵化する確率もアップしているとのこと。

ルリリは野生ではゲットできないポケモンとなり、そもそもタマゴ孵化にラインナップされていないことも多々ある入手難易度の高いポケモンとなるので、この機会に色違い図鑑埋めを狙いたいところ。

▼余裕があればマリルへの進化分も狙っておきたいですね。


▼更に余裕があればマリルリまで進化させるのもアリです。


10kmや12kmタマゴの孵化を狙ってみよう


イベント開催中は、タマゴを孵化させた時のアメとすなの量が2倍になっています。

特に注目なのがすな2倍ボーナスで、10kmタマゴや12kmタマゴを事前に集めておき、イベント中に一気に孵化させることで大量のすなを短時間で稼げます。

▼イベント中に各タマゴの孵化で入手可能なほしのすなの量はこちら。

タマゴ 入手可能なほしのすなの量
2km 800〜1,600(1,200〜2,400)
5km&7km 1,600〜3,200(2,400〜4,800)
10km 3,200〜6,400(4,800〜9,600)
12km 6,400〜12,800(9,600〜14,400)

12kmタマゴ+ほしのかけらであれば、1つあたり最大14,400ものすなを入手可能となるので、イベント開始の少し前にスーパーふかそうちにセット(12kmタマゴなら8kmで割れます)し、イベント中に孵化するようにしておけば、一気に10万以上のすなを入手可能です。

体力に自信のあるトレーナーさんであれば、イベントが開催している3時間の間に12kmタマゴを割りつつ、2kmタマゴもいくつかは割れるはずなので、どれだけほしのすなを稼げるかチャレンジしてみても面白いかも。

▼これもおすすめ!
マスボみんなはコレに使ってる!?





今月のイベント日程・レイド最新情報はこちら

読まれています!

[appbank-logly pc_id=4294060 sp_id=4294061]

アンケート実施中!





ポケモンGOの最新記事はこちら

『ポケモンGO』記事に関するリクエスト募集!

ポケモンGO』に関する質問や調査・検証してほしいことなど、リクエストを募集中! 「こんな記事が見てみたい!」「これってどうなるの?」など、記事にしてほしいことがあったらリクエストをお願いします!

1 2

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次