[iPhone, iPad] アイコンメモ : ホーム画面に付箋が貼れる!すごい!メモを瞬時にチェックできます。
ホーム画面に付箋が貼れる!こんなメモアプリ見たことない!
ToDoアプリやメモアプリ、便利だけれどアプリを起動して確認しなければいけないので、忘れてしまうこともあるのではないでしょうか?
でも、このアイコンメモ、なんとホーム画面にメモが貼れるのです!ToDoや買い物リストをメモしてホーム画面ですぐに確認ができます。
そのメモをタップすれば編集も可能です。色を変えることもできるので、期限があることなどは目立つ色にしておくと便利ですね。
では、早速見ていきましょう!
アイコンメモの動画をチェック
アイコンがメモになる!
アプリを起動し、画面にあるカラフルなメモをひとつ選んでタップしてください。
次に画面下のアイコンをタップし、ホーム画面にメモを追加します。
※メモをホーム画面に追加する際にウェブへの接続が必要ですが、メモの表示、編集はオフラインでも行えます。
中央の【ホーム画面に追加】を選んで、下に表示する文字を入力し【追加】をタップしましょう。
アイコンにメモを書き込む
画面に貼られたメモをタップして、テキストを入力し【完了】をタップします。
すると、この画面に移動します。アイコンに先ほどの文章が表示されていますね。
では、ホーム画面を確認してみましょう。
こんなの見たことない!
アプリを起動する必要がなく、画面でメモを確認できるんですね。これは便利です!
色や行間を調整して、分かりやすく
テキストを入力する画面で【設定】のアイコンをタップすると細かい設定ができます。
背景の色を変えると文字の色が見やすいように自動で変わるようになっています。これは嬉しい!
調節が終わったら【保存】をタップしましょう。
文字の色やフォント、行間も変えられるので、自分が見やすいように調節できますよ。
色別にすると見やすい!
メモの色を、内容や期限別に変えることで、より分かりやすくなると思いますよ。
メモの削除もいつも通りです
メモの削除は、アプリの削除と同様に、長押しして【✕】をタップして消せますよ。
コロコロと動くカラフルなアイコンも可愛らしいです。
iPadならより見やすくなります
ユニバーサルアプリなので、iPadでも利用できます。アイコンが大きくなる分、内容も見やすくなりますね。
ToDoや予定などだけではなく、今日はこれを頑張ろう!今月はこれを目標にしよう!ということをメモしておくのも、すぐ目につくのでモチベーションを上げるのにも良いのではないでしょうか?
新しいかたちのメモアプリ、ぜひチェックしてみてください。
![]() |
・開発: Makoto Setoh ・掲載時の価格: ¥85 ・カテゴリ: ユーティリティ ・容量: 123 KB ・バージョン: 1.0 |