「Google 検索」アプリに「Google Now」が登場。これはもはや、質問のいらないSiri?

Googleの公式アプリGoogle 検索がアップデートされ、「Google Now」を使えるようになりました!

pauls0430google
pauls0430google


Google Nowは、ユーザーが必要な情報を適切な時間に表示してくれる秘書のような役割のナウい機能です。

アプリを起動すれば、現在地の天気や、次の予定の場所までの経路や交通情報などを自動で表示します。Siriと違い、質問する必要がないのでとても便利なんです。

Google Nowは今までAndroidスマートフォンのみで使えていましたが、今回のアップデートでiPhoneにも対応しました。

どんな機能なのでしょうか?それではさっそく見ていきましょう!

アプリのインストールとログイン

僕はアプリをダウンロードしていなかったので、インストール・起動後からの開始です。Googleアカウントでアプリにログインします。

pauls0430google pauls0430google


Google Now「お腹が空いたらラーメンをどうぞ!」

pauls0430google ログインするとトップ画面が表示されます。

さっそく下に何か表示されています。

上にスライドして引き出してみます。


pauls0430google Google Nowの画面が出てきました!

必要な情報が「カード」で表示されます。アプリを使えば使うほど、カードが増えるそうです。


天気情報のカードと、ラーメン屋のカードが表示されました。お昼の時間が関係していそうです。ご飯前だったのでこれはうれしいですね!

pauls0430google
pauls0430google


カードから、お店の詳しい情報を表示できます。「Googleマップ」アプリをインストールしていれば、呼び出してルート検索もできますよ。

pauls0430google pauls0430google


他にも便利なカードがたくさんあります

pauls0430google カードで表示できる情報は沢山あります。

【サンプルカードを表示】して確かめてみましょう。


「交通情報」や「公共交通機関」のカードは、移動が多い方に役立ちそうです。

pauls0430google pauls0430google


「カレンダー」の予定を表示するのはもちろん、「スポーツ」の結果まで表示します。

pauls0430google pauls0430google


pauls0430google いらない情報のカードは、左右にスワイプすることで簡単に消せます。


Google Nowで表示する情報は、GoogleカレンダーやGメールなどからもデータを取っているそうです。

使えば使うだけ、便利になるGoogle Now。これからどんな機能が追加されるのか楽しみですね。

おすすめ iPhone アプリ
Google 検索 ・開発: Google, Inc.
・掲載時の価格: 無料
・カテゴリ: 辞書/辞典/その他
・容量: 19.3 MB
・バージョン: 3.0.0
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す