iPhone 5が衛星電話になる「SoftBank 202TH」、9月10日に発売。

AppBank の主任です。

ソフトバンクが「SoftBank 202TH」という衛星電話の新機種を発表しました。単体では利用できず、iPhone 5 をセットして Bluetooth でペアリングします。

衛星電話


(画像引用元:カラー・デザイン | ソフトバンク衛星電話 | ソフトバンクモバイル

ペアリングが済むと、専用の iOS アプリから衛星電話・SMS を利用できます。

202TH を利用すれば iPhone 5 から人工衛星を介したパケット通信も可能。ただし、下りは最大 60kbps・上りは最大 15kbps と低速です。

料金は「衛星電話バリュープラン」の場合、基本使用料が毎月4,900円。通話料は毎分160円・データ通信料は 1KB 毎に2円となっています。

2013年9月10日に発売される予定です。

衛星電話の利点

「地上の基地局が利用できなくなくても、人工衛星と通信できる場所なら電話・通信が行えること」にメリットがあります。

ソフトバンクの衛星電話の場合、南西方向の空が広く見渡せる・周囲に障害物がない場所で使用できます。衛星と通信できない、室内では利用できません。

参考

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す