【検証】iPhoneの充電速度上げるから、見とけ

「あと10分で家を出なきゃいけないけど、iPhoneの充電がない。」

こういう経験皆様はありますか?

今日はそんな時に役立つ誰でもできる充電速度を上げる方法を調べてきました。

機内モードを「オン」にしよう

furuta_20160301_1とても簡単です。機内モードを「オン」にします。

後は、いつも通り充電するだけです。

これだけで充電速度が速くなるなら嬉しいですよね。


実際にどれくらい違うの?

機内モードを「オン」にした状態で充電した時のバッテリーの増加量と、機内モードを「オフ」にした状態で充電した時のバッテリーの増加量を比較してみます。

▼機内モード「オフ」の時▼

上:充電開始時 下:10分後
furuta_030102_-_1


furuta_030102_-_2


「オフ」にした状態:8%充電されました。

▼機内モード「オン」の時▼

上:充電開始時 下:10分後

furuta_030102_-_3


furuta_030102_-_4


「オン」にした状態:9%充電されました。

検証結果

10分間で1%の違いが生まれました。

機内モードオンで約110分、機内モードオフで120分以上なので差は10分以上ある。

 ※調査結果には個人差があります

「少しでも速く充電したい」そんな人は試してみてください。

参考

iPhoneの機内モードは充電の早さと持ちが良くなる!?【検証してみた】

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す