【モンスト】超カンタンにHPを1,000上げる方法! やらなきゃ損!
モンスターストライク(モンスト)が先日1/30(火)に、Ver.10.3へアップデートされました。
アップデートで実装された機能の1つとして、『使用回数に応じてHPがアップ』というものがあります。
モンスターを1回使うごとにHPが『1』アップし、最大で『1,000』までアップできるという嬉しい機能。ですが、「1,000回もクエストへ行くなんて大変」と思うかたも多いのではないでしょうか。
しかし! とても簡単にHPを1,000アップする方法があります。本記事でご紹介しますので、ぜひ試してみてください。

モンストまとめ | 全クエスト一覧 |
最新記事リスト | モンスト攻略トップ |
モンストキャラ評価 |
やりかた
クエストをリタイアするだけ!
1. どのクエストでもOKですが、曜日クエストの初級が「消費スタミナ1」なので、1番オススメです。

2.クエストに入ったら、すぐリタイアしましょう。

3.すると使用回数がカウントされ、HPもアップします。

最速でHPを「1,000」上げる方法は?
同じキャラ3体を編成して、フレンドも自分のキャラを使おう!
キャラを使った数だけHPが上がるため、自陣3体と、フレンドも自分のキャラを使うことにより、1回のクエストでHPが「4」アップします。
つまりクエストを250回リタイアすると、HPが1,000アップすることに。これが最速です。

HPアップのまとめ
カウントアップの条件は?
- 1回使用するごとに「HP」が1アップします。
- 使用回数は1,000回以上カウントされますが、「HP」アップの最大値は1,000までとなります。
どこに加算?
- 使用回数でアップした「HP」は、ステータスの「HP」に直接加算されていきます。「+値」には反映されません。
カウントのタイミングは?
- 助っ人で自分の「フレンド使用キャラ」を利用した場合は、使用回数がカウントされます。
- クエストを中断した場合に表示される、「前回中断されたゲームを再開しますか?」のポップアップで「いいえ」を選んだ場合は、使用回数がカウントされません。
同じモンスターは?
- 使用回数は「図鑑No.」ごとにカウントされます。
HPアップの適用条件
▼ソロの場合
- 自分のデッキ編成に入っている3体は使用回数による「HP」アップが適用されます。助っ人のモンスターには適用されません。
- 助っ人で自分の「フレンド使用キャラ」を利用した場合は、使用回数による「HP」アップが適用されます。
▼マルチの場合
- クエストに出撃したモンスター全てに、使用回数による「HP」アップが適用されます。
注目記事一覧
- 【モンスト】注意! チョコボは全部混ぜないで!
- 【モンスト】ジタンの評価と適正クエスト! キラーの乗る追従型貫通弾で敵を一網打尽に!
- 【モンスト】ユウナ&ティーダの評価と適正クエスト! アタッカーのティーダ、サポートのユウナを使い分けよう!
- 【モンスト】ノクティスの評価と適正クエスト! 星5-6キャラ初の砲撃型「全敵ロックオン衝撃波」が強力!
モンストまとめ | 全クエスト一覧 |
最新記事リスト | モンスト攻略トップ |
モンストキャラ評価 |
ガチャ限だと4体揃えるのは難しいですが、よく使う運極キャラなどはアップしておきたいですね。(ライター:アット)
モンスト攻略のTwitterをフォローしてね!記事へのご意見・ご感想もお待ちしています!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 43.0 MB ・バージョン: 4.1.7 |