AppSnap: 他人のiPhoneから気になるアプリアイコンを撮影し素早くダウンロード!1003

アプリアイコンを写真に撮り、表示させるアプリ、AppSnapの紹介です。

appsnap appsnap


AppStoreには何万ものアプリが存在しているので、人のiPhoneを見た時に知らないアイコンを見ることも珍しくありません。他人から進められたアプリをダウンロードしようとしたときに、AppStoreにてアプリ名を入力するのは面倒です。

そこでこのアプリを使いましょう。アプリのアイコンを写真で撮り検索してくれます。用途は様々ですが便利なアプリだと思います。


AppSnap


起動後、下のアイコンの【More】をタップしiTunes Storeの国選択をします。

appsnap appsnap


Twitterアカウントの入力もしておきます。準備ができたら左上にある【Snap!】をタップします。

appsnap appsnap


iPhoneにあるアプリのアイコンや、iTunesにあるアプリのアイコンを枠に合わせて撮影します。

appsnap appsnap


するとすぐに表示されました。凄いですね。☆をタップすることでお気に入りに登録することができます。

appsnap appsnap


AppStoreでの情報を閲覧することができます。

appsnap appsnap


【Share】をタップすることでメールで送信したり、Twitter、Facebookで共有が可能です。

appsnap appsnap


また【Inntal】をタップすることでAppStoreに飛びダウンロードすることができるので便利です。

appsnap appsnap


appsnap

☆をタップし登録したお気に入りは、このように見ることができます。

アプリによっては、iPhoneにて表示している名前と、AppStoreでの名前が異なるものもあります。

アイコンの写真を撮って探すことで、色々と手間が省ける良いアプリです。

気になったかた是非ダウンロードして試してみて下さい♪


AppSnap
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す