【動画】iOS4 マルチタスキング、壁紙変更、フォルダ、回転ロック、ワイアレスキーボードの使用。

iOS 4で実装される目玉機能、マルチタスキング、壁紙変更、フォルダ、回転ロック、賄アレスキーボードの使用を動画でダイジェスト的に見ていきましょう。

まずはマルチタスキング、状態保存やアプリの切り替えのスムーズさに注目

iOS 4 Multitasking 途中で利用している AppBank アプリ v1.5 はマルチタスキングに対応しています。

以下の記事に解説記事書きました。
iOS 4のマルチタスキングについて。


おつぎは壁紙の変更です。設定アイコンから。ホーム画面とロック画面。二つの壁紙変更ができます、

iOS 4 Wallpaper


これも期待度が高かったフォルダ機能。ドラッグで重ねるだけ。

iOS 4 Folder


気づきにくいのが回転ロック。ホーム画面2度押し後、左にトレイをフリックするとみつかります。

iOS 4 Rotation Lock


アップルのワイアレスキーボードを使うことができます。
command + v, c, a, x, にも対応。明るさ・音量調整、iPod の操作もできるのには驚き。

iOS 4 Using Wireless Keyboard

iOS4, その他の記事も合わせてどうぞ!
iOS 4 新機能の使い方や解説記事のまとめ。

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す