[iPhone, iPad] サイレント オプス: ステルスアクション?いいえ、サブマシンガン片手にゴリ押しです


こんにちは、KiDDです。

Gameloftの完全新作スパイアクションゲーム、サイレント オプスを紹介します。

スパイアクションと聞くと敵地にこっそりと潜入して進んでいくステルスゲームを想像しますが、このSilent Opsは違います。たしかにステルスで進める部分もありますが基本はゴリ押しだったりします。

こちらに気づいてない敵に一気に近づいてゴキッと決めるも良し、サブマシンガン片手に敵を射殺しまくるのも良し、銃なんか捨てて格闘でボコボコにしてやるも良し。とにかく敵を倒して先へ進めばオッケーです。それでいいのかスパイよ!


[iPhone, iPad] Silent Ops プレイ動画


シングルとマルチで楽しめます。


操作方法は左利きにも対応!


難易度はイージー、ノーマル、ハードの3種類が用意されています。


早速ゲームスタート!
なにやらエージェントに薬を注射するところからゲームは始まります。


薬を注射してメガネをかけると真実が分かるように?
だいぶ未来のテクノロジーが使われているようですね。


というわけでこのエージェントの記憶をゲームとしてなぞっていきます。
画面上部をスライドすると視点変更ができます。


ダッシュアイコンをタップするとダッシュします。
こちらに気づいてない敵にそのままぶつかるとダッシュで殺します。


また、ダッシュせずとも敵に気づかれずに接近できるとステルスキルが可能です。


飛び降りて脳天を床に「グワシャッ!」とします。
ステルスキル、恐ろしい子!


移動は画面左下をどこでもタップするとそこにバーチャルパッドが出現します。


右下のターゲットアイコンをタップすると銃を構えます。
うまくヘッドショットを狙って弾を節約しましょう。
弾は敵を倒すと手に入りますが、けっこう足りなくなります。


まあ弾がなくても物理で殴ればいいんですけどね!


ところどころにスイッチを押して作動させる場面もあります。


画面左上の「!アイコン」は敵の位置を示しています。


うーん、見つかった。
高いところにのぼったのがまずかったか。


ちなみに持っている銃はサイレンサー付きのピストルだけではなく、


サブマシンガンもあります。
だいたいの人はこっちがメインになるかな?


何をすれば良いのか分からなくなったときは、画面左側の緑色のバーをタップすると現在の目的と進行状況が分かります。


さらに奥地へと潜入。もちろん高い場所にのぼります。
バレバレに見えますがじつはこれでバレてなかったり。


ウイルスの検知装置をいじって・・・


爆破システムを起動させました。


あとはこの場所から逃げるだけ。
スパイならではの通り道を使って逃げ出しましょう。


ステージクリア!
いろいろな実績も獲得しました。


お次はかわって豪華客船への潜入です。
手すりに捕まってる手でバレそうなものですが・・・大丈夫です!


まあ潜入したら中の人を皆殺しにしていくんですけどね!


ほかにも水上バイクで戦ったり、


スナイパーとなって狙撃で味方を援護する場面もあります。


ビューリホー・・・。


iPadでも遊べます。


仕上がりは相変わらずの高クオリティ!
なによりSilent Opsではそのストーリーが気になりました。ああ!オチが知りたい!

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す