【 iOS 5.0.1 】 iPhone 単体でアップデートしたぞ!!

バッテリの駆動時間に関する問題を修正した、「 iOS 5.0.1 」がきました!!

iOS 5.0.1
iOS 5.0.1


おはようございます。@kazuendです。

本日は、AppBank Japanツアー in 札幌です。朝起きていつものようにTwitterをチェックしていると、「 iOS 5.0.1 」がきているではないですか!!!!

しかも今回のアップデートでは、バッテリの減りが改善されているということですぐにでも最新バージョンを入れたい!!

ですが私はすでに家を出ていて、iTunes と同期させる環境にいない。。だけどご安心を!!

iOS 5 から iPhone 単体でのアップデートが可能になったのです。ということで早速試してみました。

僅か15分ほどで最新バージョンを入れることができました。皆さんも試してみてください!!


まずは標準【設定】アプリから、「一般」 → 「ソフトウェア・アップデート」といき、「 iOS 5.0.1 」がきていることを確認します。

iOS 5.0.1
iOS 5.0.1


「 ダウンロードしてインストール 」という項目がありタップし、利用条件に「同意」します。

iOS 5.0.1
iOS 5.0.1


iPhone を電源に接続するとバッテリーの節約になるそうですが、外ですし100%なので無視して「OK」をタップ。するとダウンロードが開始されます。

iOS 5.0.1
iOS 5.0.1


ポケットWiFi での接続ですが、3分でダウンロードが完了しました。はやい!!!

iOS 5.0.1
iOS 5.0.1


ダウンロードをしながら、アップデート内容を確認します。やはりバッテリの減りは気になりましたからね。改善されるのは嬉しいです。

iOS 5.0.1
iOS 5.0.1


ダウンロードが終わったら、インストールをタップします。

iOS 5.0.1
iOS 5.0.1


インストールをタップしてからおよそ10分ほどで最新バージョンにアップデートされました!

iOS 5.0.1
iOS 5.0.1


以上となります。

iOS 5.0.1 がきていることを確認し、iPhone 単体でのアップデートを決意してから僅か15分ほどで、最新バージョンにすることができました。

凄いですね。速いですね。

iOS 5 の最新機能の1つである、iTunes を使わずに iPhone 単体でのアップデートを試してみて下さい。


AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す