[iPad, iPhone] MapFan for iPhone: 完全オフラインで使える地図アプリ。ルート案内も対応!


こんにちは、KiDDです。

3Gのネット回線がない、インターネットが圏外といったオフライン時でも使える地図アプリ、MapFan for iPhoneを紹介します。

MapFan for iPhoneは、日本全国の地図データをローカルに収録している地図アプリ。そのせいで容量が1.5ギガバイトと大きめですが、これさえあれば災害時でも迷うことなく目的地を目指せます。

ご覧の通り“機内モード”なのに地図がバッチリ表示されていますよ!

おすすめ iPhone アプリ


2本指タップ状態で指を回転させると地図もぐるりと回ります。
地図のコンパスは左上に表示されています。


オフライン時でも地図は見れますが、ネットがある状態だと地図にスポット情報が追加されます。


こういったスポットの検索もできます(こちらもネット回線が必要)。


TV番組に取り上げられたスポットも探せます。


目的地検索の方はオフライン時でも可能です。


住所や駅名はあらかじめ収録されているでの、一覧が表示されて便利です。


Wi-Fi+3G版iPadだとルート案内もしてくれます。
一度ルートを保存すればあとはオフラインでも使えます。


目的地はスポットを作ってそこに設定することもできます。


ほか、設定から探索方法や音声案内を変更できます。


アップデートでiPadでも使えるようになりましたが、今まで通りiPhoneでも使えます。
自転車や徒歩でのルート案内にも対応しているのが嬉しいですね。


古いiPhoneやiPadを寝かせてる人はインストールしておくと何かあったときに便利ですよ。

おすすめ iPhone アプリ
開発 INCREMENT P CORPORATION
掲載時の価格 ¥2,300
ジャンル ナビゲーション
容量 1531.4 MB
執筆時のバージョン 1.5
アプリのアイコン
MapFan for iPhone
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す