知っておきたい iPhone の小技・質問ベスト5【7/2-7/6編】
教えて!AppBank で今週ご紹介した iPhone の小技や質問の中から特に気になったものを5つ取り上げ、ランキング形式でお届けします。
今週はオススメの低音重視のイヤホンを紹介して欲しいといったご質問や HDD レコーダで録画した番組を iPad で見たいといったご質問をご紹介しました。また、iPhone がウイルスに感染する可能性はある?といった重要なご質問もご紹介しました。
はたして、どのような小技や質問への回答がランクインしているのでしょうか。
それでは早速どうぞ!
※ランキングは各記事の閲覧数や Twitter などでの読者の皆様の反応、話題の新鮮さや重要性などを含めて決定しています。
注目の iPhone の小技・質問ランキング
第5位:iPad を Thunderbolt Display に取り付けられるスタンドを探しています
iPadをThunderbolt Displayに取り付けることができるスタンドを探しています。確か、ぐにゃぐにゃと曲がるアームで、色は黒かったと思うのですが…
iPad をサブディスプレイとして使ったり、Twitter やウェブページ・資料を常時表示しておくディスプレイとして使う時に便利なスタンド「Twelve South HoverBar for iPad 2」をご紹介しました。製品の詳細については以下の回答ページをご覧ください。
質問 : iPad を Thunderbolt Display に取り付けられるスタンドを探しています
第4位:低音重視のイヤホンを探しています
iPhone4Sで使うイヤホンを探しています。
低音重視のイヤホンを探しているのですが、オススメのイヤホンはありますか?
まず試していただきたい、代表的なイヤホンを3種類ご紹介しました。価格の幅も2,000円から1万円と広いので、予算に合わせて選んでいただけると思います。詳しくは以下の回答ページをご覧ください。
第3位:MMS の使用料金が発生している
たまたま料金明細をみたらMMSで使用料が発生してました。
通信は定額で使ってるので料金が発生しないと思うので質問しました。
パケットし放題に加入していて国内で使用している場合、MMS の使用料金が別途発生することはありません。何らかの事情により MMS の使用料金が料金明細に記載されることもありますが、その下の項目で同じ金額が差し引かれているはずです。
詳しくは以下の回答ページをご覧ください。
第2位:HDD レコーダで録画した番組を iPad で視聴したい
市販のHDDレコーダーで録画したTV番組をDLNA経由でiPadで視聴できるアプリはありませんか?
DTCP-IP という規格に対応したアプリがないため、HDD レコーダに録画した番組を DLNA 経由で iPad で視聴できません。あるデバイスを使うことで iPad でも録画した番組を見ることができます。詳しくは以下の回答ページをご覧ください。
質問 : HDD レコーダで録画した番組を iPad で視聴したい
第1位:iPhone もウイルスに感染する?
iPhoneでスパム感染したTwitterのフォロワーさんからウイルスメールが届き、開けてしまったんですが、iPhoneはアプリ以外でウイルス感染しますか?
現時点で Jailbreak していない iPhone で活動するウイルスは発見されていません。今後、そういったウイルスが登場する可能性はあるので、以下の回答ページでご紹介している予防法をぜひご覧ください。
今週は「Wi-Fi に繋がっている状態で Safari で「ページを開けません」と表示される」にも要注目!
ランクインは逃しましたが、チェックしておきたい質問はこちら。
Wi-Fiネットワーク環境下で、Safariを開こうとすると『ページを開けません Safariはサーバーに接続できません』とメッセージがでる。
2つの原因が考えられます。第一にルーター・モデム等の不具合、第二に iOS の不具合です。同様の現象にお悩みの方は以下の回答ページで対処法をチェックしましょう。
質問 : Wi-Fi に繋がっている状態で Safari で「ページを開けません」と表示される
今回ランクインしなかった質問は以下のウェブサイトからもご覧いただけます。質問もこちらで受け付けています。
それでは来週をお楽しみに。