iOS 6は縦長画面に対応済み?本当にiPhone 5は縦長になるのか!?
iPhone 5の画面が縦長になる、という噂はかなり前からあります。そんな中、こんな発見がされました。
iPhoneアプリ開発用の「iOSシミュレーター」をiPhone 5の解像度といわれている1136×640で動作させることに成功し、その状態のiOS 6のシミュレーターではホーム画面のアイコンが5行で表示されるそうです。(現行のiOS 5.1のシミュレーターでは、通常通り4行で表示されます)
また、1136×640以外の解像度では、アイコンは通常通り4行で表示されるそうです。1136×640の時だけ5行になる、と。これは…むむ。。
この情報から「iPhone 5は縦長になる!」とは完全に言い切れません…が、やっぱり縦長になるかもしれない、と思ってしまいますねぇ。
できれば画面サイズは変えてほしくないのですが、縦に少しのびるぐらいなら…まぁ、なんとかギリギリセーフかな、とは思います。開発者の方にとっても、縦ぐらいなら……ギリギリ、アウ…いや、なんとか、ぐらいでしょうか?
画面サイズはかなり気になりますね!!
参考リンク
気になる、記になる…
「iOS 6」は既に次期iPhoneのディスプレイ解像度に対応している?!