漫画カメラ: ゴゴゴ…!撮るだけで青年マンガ風の名シーンが作れるカメラ。絵のタッチがいい!無料。
漫画カメラは写真を撮るだけで、簡単にマンガ風写真ができるアプリです。
仕上がりが、青年コミック風のタッチなので、いい味が出て楽しいですよ!!
さっそく試してみましょう。
漫画カメラの使い方を動画でチェック!
漫画カメラを使って撮影しよう
左下のアイコンをタップして、まずはフレームを決めましょう。全部で32種類あります。
カメラには、文言が表示されるので、文字と被写体のバランスをとれます。
決まったらシャッターを押して写真を撮りましょう。
ちなみに、カメラロールの写真を読み込んで使用はできません。
保存するときは下のアイコンから【カメラロールに保存】をタップしましょう。
フレームをチェンジ!
また別のフレームを当てはめたい時は、右下のアイコンをタップしましょう。
同じ写真を、他のフレームで試すこともできます。
AppBankメンバーを漫画化してみました。
お金は計画的に使いましょう。
「・・・今、何か言った?」
じわじわきます。
これまでにマンガ風になるアプリはたくさんありましたが、この絵のタッチがすごくマンガっぽくて、よかったです。
顔がわかりにくいので、Twitterや、Facebookなどのアイコンにもオススメです。
![]() |
・開発: Supersoftware ・掲載時の価格: 無料 ・カテゴリ: 写真/ビデオ ・容量: 14.7 MB ・バージョン: 1.0 |