渋谷で開催されているヘイデイカフェに行ってきました!

2015年3月30日(月)から2015年4月5日(日)までの期間限定で、ヘイデイカフェがオープンしています。
ヘイデイファンの私(@natsukiab)、いてもたってもいられずさっそく取材に行ってきました!
お店の外も中もヘイデイだらけ!食べられるケーキもヘイデイ!
それでは、ヘイデイカフェの様子をごらんください!
そこはヘイデイの世界!
渋谷にある宇田川カフェ suite。渋谷駅から少し歩いたところにあり、今回そこがヘイデイカフェの舞台です。
お店の前にはヘイデイの売店が!実際にチーズやリンゴなどが並べてありました。

アヒルとウサギがかわいい看板が。

売店アップ。横には牛乳の入れ物がありました。

マフィンの再現度がすごい!まるで本物のようでした。

お店に入ると、目の前のケースにケーキがたくさん並んでいました。

2階に案内され、階段をのぼると・・・

天井にはヘイデイで作れる作物や子ねこ、ニワトリなどのデコレーションがかざられていました。

2階席はどこもヘイデイ!

思わずキョロキョロと見回してしまいます。

席にはクッションがありました。ニワトリのほかにもヒツジなどのもありますよ。

ヘイデイカフェ限定メニューはこちら。ケーキは全4種類あり、どれにするか悩んでしまいます。

こちらがクリームケーキ。注文すると、ろうそくに火をつけて持ってきてくれます。

ベリーケーキは上にサクランボが乗っていて、層が再現されています。思ったよりすっぱくないので、食べやすいですよ。

チョコレートケーキの上のチョコもそのままです!甘すぎずビターな味でした。

イチゴケーキはスポンジとイチゴクリームを重ねてあります。しっとりとしたスポンジがおいしい!!

ケーキには、すべて「HAYDAY」と抹茶で書かれていました。

お店に入るとアンケートとメッセージを書く紙を渡されます。ケーキを食べてアンケートとメッセージを書き、帰りがけに担当の方に渡します。

メッセージカードは扉の近くのボードへ。

訪れていた方をパシャリ。

メッセージを書くと、最後にグッズをもらえます。グッズをもらえると記念になりますよね。

みなさんとても満足そうな笑顔でした!

お店を出ると、売店の前で記念撮影できます。担当の方がチェキを撮ってくれますよ。グッズを手にパシャリ。

グッズの中身はこちら。シールとタオル、ミニバッグの3点です。豪華!

ヘイデイカフェは5日まで!
どこもヘイデイで大満足でした!おなじみのケーキを食べられて、とっても幸せでした。
今回取材をさせていただいたSupercellさん、宇田川カフェさんありがとうございました。何より写真を撮らせてくださったヘイデイファンのみなさん、本当にありがとうございました!
ヘイデイカフェは4月5日まで開催されています。気になっている方は、ぜひ訪れてみてくださいね。
ヘイデイ公式Twitterはこちら→ HayDay公式(@haydayjp)
Facebookはこちら→ ヘイ・デイ
お店のHPはこちら→ 宇田川カフェ suite | 渋谷 wifi
| ・販売元: Supercell Oy ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 68.8 MB ・バージョン: 1.23.248 |
