【iPhone基本】App Storeの使い方

iOSの標準アプリ【AppStore】の使い方を紹介します。

13_360


iPhoneの使い方まとめ → 【iPhone基本】アプリの使い方・操作方法まとめ

アプリはApp Storeでダウンロードできます

aikon2 iPhoneでアプリをダウンロードするには、ホーム画面で【App Store】のアイコンをタップします。


各メニューでアプリを探そう

appstore1 【オススメ】では、「ベスト新着アプリ」などのイチオシアプリが表示されています。


appstore3 【ランキング】では、【有料】、【無料】、【トップセールス】ごとのランキングを見られます。


appstore5 【コンテンツ】では、カテゴリごとに定番の人気アプリを教えてくれますよ。


appstore6 【検索】では、名前や関連ワードからアプリを検索できます。

また、人気の検索ワードランキングもチェックできますよ。


appstore7 【アップデート】では、インストールしているアプリのアップデート情報を見られます。

アップデートでは、アプリに新機能が追加されたり不具合が修復されたりするので、こまめにチェックしておきましょう。


欲しいアプリを見つけたらダウンロードしてみよう

欲しいアプリを見つけたら、【入手ボタン】をタップしてダウンロードします。

1 2


ダウンロードボタンが【開く】に変わったらダウンロード完了です。アプリはホーム画面に追加されています。

3 4


iPhoneの使い方まとめ → iPhoneの使い方・操作方法まとめ

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す