【iPhone基本】メールアプリの使い方

iPhoneの標準アプリ『メール』を紹介します。

11_360


iPhoneの使い方まとめ → 【iPhone基本】アプリの使い方・操作方法まとめ

メールについて

1 メールを使うには、iPhoneホーム画面の【メール】アイコンをタップします。


333 メールアプリを開くと、【受信ボックス】が開きます。

受信したメールが一覧で確認できます。

333 2 画面左上の【メールボックス】をタップすると、メールのメニューに移動します。


2 メールボックスでは、受信メール・VIP(お気に入りのメール)・送信済みメールなどを確認できます。


メールを送ろう

2 2 メールを送るには、画面右下のマークをタップします。


4 タップすると、【新規メッセージ】の画面に切り替わります。


444 【宛先】の右にある【+】のマークをタップすると、【連絡先】が開きます。


1 (1) 宛先にしたい人の名前をタップすると、宛先に名前が表示されます。

メールの件名と内容を書いたら、画面右上の【送信】をタップしてメールを送れます。


AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す