学生の勉強支援アプリ『Yo! サボロー』でもうサボらない!


(© 2016 MEIKO NETWORK JAPAN CO., LTD.)
テスト前だけどテレビみたいなあ。
勉強しなきゃいけないけど、ゲームしたいなあ。
それ、もしかすると「サボロー」のしわざかもしれません。学生の皆さん、『Yo! サボロー』を使えばもう大丈夫。
学生のためのアプリ『Yo! サボロー』
近頃、「サボロー」が大量発生しているようです。
学生を誘惑する「サボロー」とうまく付き合うためのアプリが『Yo! サボロー』。
こいつがサボロー!!!
使いはじめる前に
まずは、住んでいる地域や名前などを登録します。

こちらがホーム画面。
後ろでサボローが「さぼろうぜ」と誘っていますが、集中していきましょう。
『Yo! サボロー』でできることは3つ。
『Yo! サボロー』でできること
スケジュール
『Yo! サボロー』は、テストの日程を登録すると、それに合わせて勉強のスケジュールを作ってくれるのです。まずはテストの日程と科目を登録。
次は質問に答えていきます。普段の勉強時間や嫌いな科目を正直に答えていきましょう。
そして、各科目の「ヤバイよメーター」を決めます。英語は「大丈夫」だけど、数学は「詰んだ」。
先ほどの質問を元に、テストまでの勉強スケジュールを自動で作ってくれるのです。
詰みかけている数学が多めに設定されています。ありがとう!!
勉強タイマー
勉強時間を測るタイマー機能。科目と時間を決めて・・・集中!!!
勉強ログ
タイマーで記録された勉強時間が、ログとして残ります。
まだ勉強してないぞ、やばいぞ!『Yo! サボロー』を使ってスケジュールを立て、定期テストをのり切りましょう。
明光義塾のアプリなんです
この『Yo! サボロー』は、明光義塾が提供しているアプリ。アプリにも登場する「サボロー」は、明光義塾の広告にも使用されていますよ。
サボローについてはこちら → あの黒いやつ「サボロー」公式サイト-サボロー対策は明光義塾で
![]() |
・販売元: MEIKO NETWORK JAPAN CO., LTD. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: 教育 ・容量: 69.3 MB ・バージョン: 1.0.0 |