【妖怪ウォッチ ぷにぷに】パズルの基本を紹介! 効率のいい妖怪ぷにの消し方とは?

punipuni1 - 00


©LEVEL-5 Inc. ©NHN PlayArt Corp.(以下、同じ)

妖怪ウォッチ ぷにぷに』ダウンロードしたけど、わからないことが多くて悩んでいる人いませんか?
今回は最近始めた人のためにパズルの基本について説明します。
後半では効率のいい妖怪ぷにの消し方も紹介しますよ!

パズルの基本操作

遊び方

マップ画面でパズルをしたい妖怪ぷにをタップすると【プレイ!】のボタンが表示されパズルで遊ぶことができます。

punipuni1 - 01 punipuni1 - 02


punipuni1 - 03 パズルの上に表示されているのが「敵」の妖怪のHPで、中央に表示されているのが「味方」の妖怪ぷにのHPです。


パズルのやり方

パズルエリアの妖怪ぷにをタップして消すと敵を攻撃できます。

punipuni1 - 04 punipuni1 - 05


同じ妖怪ぷに同士をつなげると、妖怪ぷには大きくなります。

punipuni1 - 06 punipuni1 - 07


punipuni1 - 08 つなぐぷにの数が多ければ多いほど妖怪ぷには大きくなり(でかぷに)、敵に与えるダメージがアップします!
3個と4個のダメージを比較したときに上がり幅が46と1番大きいので、4個以上つなげて消すのがオススメです!


味方の妖怪のHPが0になる前に、敵の妖怪のHPを0にすればステージクリアです。
しかし、味方の妖怪のHPが先に0になってしまったらゲームオーバーとなってしまいます。

punipuni1 - 09 punipuni1 - 13


コンボを続けよう

punipuni1 - 10 2つ以上繋げたでかぷにを3秒以内に消し続けるとコンボになります。


コンボをたくさん続けると敵へのダメージとスコアがアップします。

2016-0210_Yokaiwatch-1 - 1 2016-0210_Yokaiwatch-1 - 2


スコアは大幅に伸びるのでハイスコアを目指すときはコンボを狙いましょう!

妖怪ウォッチ ぷにぷに ・販売元: Level-5 Inc.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 42.0 MB
・バージョン: 1.4.0
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す