iPhoneを「平成○年」表示にする方法
仕事柄、西暦(2016年)ではなく和暦(平成28年)の方が便利という場合、iPhoneの表示は困りもの。西暦が初期設定だからです。
ある設定で、iPhoneの日付を和暦表示にしてみましょう。
和暦に変える方法
設定アプリの【一般】→【言語と地域】→【暦法】を開きます。
【和暦】を選びましょう。これで完了です。
iPhoneの日付表示がすべて変わる
冒頭でご紹介したように、カレンダーの日付表示も和暦になるほか、リマインダーなどでの日付指定・メールの受信日も和暦で表示されます。