【ポケモンGO】まちがって博士に送らないために「お気に入り」設定しよう

ポケモンGO お気に入りの設定方法

© 2016 Niantic, Inc. © 2016 Pokémon. © 1995-2016 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.

『ポケモンGO』をしていて、同じポケモンをたくさん捕まえた時どうしますか?ボックスがいっぱいになってしまわないように、博士に送りますよね。

いっぱい捕まえたら、ポチポチと何回も繰り返す作業になってしまい、うっかりしていると、置いておこうと思ったポケモンまで送っちゃった・・・。

そんなことがないように、しっかり対策をしておきましょう!

お気に入りに設定しよう

捕まえたポケモンをお気に入りに設定することで、まちがって送ってしまうことを防げますよ。

設定方法

「メニュー」の「ポケモン」をタップして一覧を表示し、一覧の中からお気に入りに設定したいポケモンをタップします。

ポケモンGO お気に入りの設定方法ポケモンGO お気に入りの設定方法


お気に入りボタンは2箇所にあります

・Aパターン:お気に入りにしたいポケモンの画面で右上の「☆」をタップ。黄色くなればお気に入りに設定していることになります。

・Bパターン:左下のメニューから「お気に入り☆」をタップ。こちらも設定完了すると右上の☆が黄色くなります。

どちらの方法でも同じように「お気に入り」の設定ができますよ。

ポケモンGO お気に入りの設定方法ポケモンGO お気に入りの設定方法


お気に入りにすれば博士に送れない

ポケモンGO お気に入りの設定方法お気に入りに設定したポケモンで「博士に送る」をタップすると「お気に入りのポケモンは送れません!」と出て、博士に送ることはできません。

大切に育てたいポケモンを捕まえたら、間違って送ってしまうことのないように「お気に入り」設定しましょう!

Pokémon GO ・販売元: Niantic, Inc.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 103.8 MB
・バージョン: 1.1.1

読まれています!

今月のイベント日程・レイド最新情報はこちら

アンケート実施中!

元気にGOだ!地域限定ポケモンアンケート

メルタン所持アンケート

GOロケット団最新情報はこちら


ポケモンGOの最新記事はこちら

『ポケモンGO』記事に関するリクエスト募集!

ポケモンGO』に関する質問や調査・検証してほしいことなど、リクエストを募集中! 「こんな記事が見てみたい!」「これってどうなるの?」など、記事にしてほしいことがあったらリクエストをお願いします!

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す