【ポケモンGO】タイプの相性について

ポケモンGOのタイプ相性について


© 2016 Niantic, Inc. ©2016 Pokémon. ©1995-2016 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.以下、同じ

この記事では、『ポケモンGO』に登場するポケモンが持つタイプの相性についてまとめています。

ポケモンには、相性の良いタイプと相性の悪いタイプがあるので理解しておくとジムバトルで役立ちます。
ポケモンGOで「ジムバトルで勝てないな」と悩んでいる方は、対戦するポケモンのタイプ相性を確認してみましょう。

ポケモンのタイプは18種類

ポケモンは、それぞれタイプを持っています。
例えば、「フシギダネ」は【くさ/どく】のタイプを持っています。

このポケモンのタイプには、相性の良いタイプと相性の悪いタイプがあります。
「フシギダネ」にとって相性の良いタイプは【みず・じめん・いわ】タイプで、相性の悪いタイプは【ほのお・くさ・どく・ひこう・むし・ドラゴン・はがね】タイプとなります。

2016-0810_Pokemon - 1 (1)-1


また、タイプの相性によって与えられるダメージが変わります。
相性の良いタイプで攻撃すると、【効果はばつぐんだ!】と表示され通常よりも多くダメージを与えられます。

※画像はフシギダネが、相性の悪いほのおタイプの攻撃を受けているので、効果はばつぐんとなってしまいます。

2016-0810_Pokemon - 1 (2)


逆に相性の悪いタイプで攻撃すると、【効果はいまひとつだ…】と表示され通常よりもダメージを与えられません。

2016-0810_Pokemon - 2


タイプによる相性の良し悪しを表にまとめました。
ジムバトルのときに、この相性表を使ってタイプの相性を確認しましょう。

タイプの相性が良いポケモンでバトルすれば、ジムバトルも有利になりますよ!

ポケモンのタイプ相性表

:効果はばつぐんだ!(相性が良い)
:効果はいまひとつだ…(相性が悪い)

ポケモンGOのタイプ相性表


Pokémon GO ・販売元: Niantic, Inc.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 106.2 MB
・バージョン: 1.3.1

読まれています!

アンケート実施中!





ポケモンGOの最新記事はこちら

『ポケモンGO』記事に関するリクエスト募集!

ポケモンGO』に関する質問や調査・検証してほしいことなど、リクエストを募集中! 「こんな記事が見てみたい!」「これってどうなるの?」など、記事にしてほしいことがあったらリクエストをお願いします!

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す