LINE(ライン) トーク一覧にある「ピンマーク」の使い方

lineラインLINEピンマーク使い方


© LINE Corporation

この記事では、LINE(ライン)のピンマークの使い方をご紹介しています。

iOS版『LINE(ライン)』のトーク一覧画面で右にスライドしてみると「ピンマーク」のアイコンが出てくるのをご存知ですか?

このピンマークを設定するとトーク一覧の上部に固定することができるんです。
LINE(ライン)のトークで固定しておきたい重要なトークがある場合には便利かもしれませんね。

ではピンマークの使い方を確認していきましょう。

LINE(ライン)の最新情報はこちらから
LINE(ライン)使い方完全ガイド LINEの機能・疑問を徹底解説!

LINE(ライン)でピンマークを設定する方法

ピンマークの設定方法はとっても簡単です!
LINEを起動したらトーク一覧から、設定したい友だちの画面を右にスライドしてピンマークをタップするだけです。

LINEトーク一覧 lineラインLINEピンマーク使い方一覧表示


lineラインLINEピンマーク使い方設定設定すると、その友だちのアイコンにピンマークがつきます。
これで固定されます。


試しに設定したゆっきー(@yuccky0315)の下にいるゆうくん(@yuu_da4)にスタンプを送ってみます。

結果、ゆっきーは上部に固定されたままでした。

lineラインLINEピンマーク使い方スタンプ lineラインLINEピンマーク使い方スタンプ


ちなみに固定から外したいときは、もう一度右にスライドし、ピンマークをタップするだけです。

設定を外すと、並びが基本の新着順になりますよ。

lineラインLINEピンマーク使い方 lineラインLINEピンマーク使い方


よく連絡を取る友だちなどに設定しておくと、すごく便利ですよ。ぜひ試してみてくださいね!

LINE ・販売元: LINE Corporation
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
・容量: 147.1 MB
・バージョン: 6.6.1
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す