みなさんは、部活動の経過をノートに取っていましたか?
運動部メインの話になるのですが、その日の試合の結果をメモしたり、練習で行ったこと、そこを踏まえて今後やることなどをノートに書く例のアレです。
(書いてない人は振り返りや今後の成長に使えるのでこれから書いたほうがいいですよ)
このノートをスマホで手軽に管理できるとしたら、便利だと思いませんか?
そんな夢を叶えてくれるのが『スポーツ手帳シリーズ』。
「卓球」、「テニス」、「サッカー」、「バスケットボール」、「剣道」、「ソフトテニス」、「柔道」、「ラクロス」、「バレーボール」があり、それぞれのスポーツに特化しているの情報の管理が楽なんです!
この開発者のアプリ一覧
→ TAKASHI ISHIGAKI
この記事ではアプリの紹介のほかに、作者に聞いた開発のきっかけや苦労秘話を載せていますよ!
スポーツ手帳で練習や試合を振り返れる!
筆者は学生時代に卓球部だったので、この記事では卓球手帳を紹介します!
卓球手帳を起動するとカレンダーが表示されます。
練習や試合の予定がある日をタップしてください。すると【予定】、【試合】、【練習】、【健康】と表示されるのでどれかを選びましょう。
© clover-technology
まずは予定を見てみましょう。
ここでは練習や試合の予定を記入しておけます。その日によって練習場所が変わる方や、試合に出る方は使っておいた方が良い機能ですよ。
続いては試合。
試合の詳細な結果や、試合中に感じたことなどを記録できます。練習試合や大会の日に毎試合記入すれば、同じ人と当たった時に対策できます!
▼弟と試合した結果です。
続いて練習。
場所に時間、練習メニューや感想、その日の目標などが記入できます。これを毎日記入するだけで、高い意識を持って練習に取り組めそうです!
成長スピードが変わりますね!
健康では、体づくりのための管理ができます。
体重、体脂肪率、食事を記録できるので、体づくりにも気を配っている方におすすめです。
これが記入を終えたカレンダーです。それぞれタップすれば、詳細な情報を再確認できます!
以上が、卓球手帳の紹介です。
そしてなんと今回は、このスポーツ手帳シリーズを開発した石垣様にインタビューすることができました。
アプリを作った経緯や、苦労話などを伺いましたよ!
スポーツ手帳シリーズの開発者さんにインタビュー!
-個人開発者としてアプリを製作しようと思ったきっかけはなんですか?
石垣様:
「こんなアプリがあったら良いな」を形にしてみたいと思ったのがきっかけです。
-アプリは何人で作っているんですか?
石垣様:
2人です。妻がデザインを、それ以外は私が担当しています。
-スマホと「部活動」「スポーツ」ってまだまだつながりが薄い分野だと思いますが、手帳シリーズを開発しようと思ったきっかけを教えて下さい!
石垣様:
アプリなら、ノートやペンなどを持ち歩かなくても、簡単にデータの登録・分析・シェアなどができると思ったからです。
-僕も部活終わりに毎日ノートを取っていました。iPhoneだけで済むのは非常にありがたいです・・・!ということは、部活をしている学生さんにおすすめのアプリなのでしょうか?
石垣様:
スポーツをしている学生さんや社会人の方におすすめです。
-たしかにスポーツをしている社会人の方なら、限られた練習時間を有効に使えそうですね。開発者様は学生時代にスポーツをしていたんですか?
石垣様:
はい。テニス・剣道・卓球などをしていました。
-かなりたくさん経験していたんですね。話が逸れたのでアプリ開発の話に戻します。手帳シリーズ開発中の苦労などを教えてください!
石垣様:
各スポーツに合わせた画面を作るのに苦労しました。
-自分が経験していないスポーツの手帳作りは特に大変ではなかったですか?
石垣様:
作りにくい部分はありましたが、知らないスポーツを知る良いきっかけになったと思います。
-今後のアップデート予定はありますか?ある場合、どのような内容が追加されるのでしょうか?
石垣様:
iCloudへのバックアップ・復元機能などを追加する予定です。
-手帳シリーズには、無料版と同じ数の有料版があるようですが、全部でぶっちゃけいくらくらい売り上げが上がっていますか?
石垣様:
年間25万円前後です。
-次回作の予定があれば教えて下さい!
石垣様:
今年の中旬にAndroidアプリの『NEW簿記3級』と「NEW簿記2級」をリリースする予定です。
AppStoreで一番人気のある簿記アプリなので、Androidユーザーの方々にも喜んでいただけると思います。
-石垣様、どうもありがとうございました!
・販売元: TAKASHI ISHIGAKI ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: スポーツ ・容量: 10.5 MB ・バージョン: 3.1 |