
© 2016-2017 Niantic, Inc. © 2016-2017 Pokémon. © 1995-2017 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
『ポケモンGO(Pokémon GO)』では、4月14日 ~ 4月21日の朝までの間、獲得できるXP(経験値)2倍になったり、2kmの「タマゴ」からかえるポケモンの種類が増えたりするイベント「ポケモンのタマゴを探せ!」が開催されました。
今回のイベントで、筆者は孵化したポケモンを全て記録していたので、この記事では筆者が孵化した128個のタマゴの中身と確率、イベントを終えて思ったことを紹介していきますよ。
「ポケモンのタマゴを探せ!」の詳細はこちら
→ 【ポケモンGO】XP2倍&2kmタマゴから生まれる種類が増える「ポケモンのタマゴを探せ!」が4月14日未明よりスタート!
タマゴから生まれるポケモン一覧はこちら
→ 【ポケモンGO】最新版のタマゴから生まれるポケモン一覧【ジョウト対応】
タマゴを128個孵化した結果
それでは孵化したタマゴを距離別に紹介していきます!
見やすいようにカントー地方とジョウト地方のポケモンに分けてみました。
2kmタマゴ(114個)
| カントー地方 | ジョウト地方 | ||
|---|---|---|---|
| フシギダネ | 1匹 | ピチュー | 4匹 |
| ゼニガメ | 4匹 | ピィ | 1匹 |
| ガーディ | 3匹 | ププリン | 4匹 |
| ケーシィ | 3匹 | トゲピー | 8匹 |
| ワンリキー | 4匹 | ウパー | 5匹 |
| ヤドン | 6匹 | ムウマ | 1匹 |
| ベトベター | 5匹 | ソーナンス | 3匹 |
| シェルダー | 4匹 | キリンリキ | 2匹 |
| ゴース | 4匹 | ノコッチ | 1匹 |
| イワーク | 6匹 | ニューラ | 3匹 |
| ベロリンガ | 1匹 | エアームド | 1匹 |
| ドガース | 9匹 | ゴマゾウ | 1匹 |
| サイホーン | 7匹 | オドシシ | 1匹 |
| モンジャラ | 3匹 | バルキー | 5匹 |
| ラプラス | 2匹 | ムチュール | 4匹 |
| イーブイ | 1匹 | エレキッド | 1匹 |
| – | – | ブビィ | 6匹 |
| 合計 | 63匹 | 合計 | 51匹 |
5kmタマゴ(7個)
| カントー地方 | ジョウト地方 | ||
|---|---|---|---|
| – | – | チコリータ | 2匹 |
| – | – | ヒノアラシ | 4匹 |
| – | – | ワニノコ | 1匹 |
| 合計 | 0匹 | 合計 | 7匹 |
10kmタマゴ(7個)
| カントー地方 | ジョウト地方 | ||
|---|---|---|---|
| ポリゴン | 2匹 | メリープ | 1匹 |
| カビゴン | 2匹 | ヨーギラス | 2匹 |
| 合計 | 4匹 | 合計 | 3匹 |
距離別のタマゴが手に入る確率
今回のイベントでは2kmタマゴから生まれるポケモンが増えた影響で、ポケストップから手に入るタマゴは2kmタマゴの割合が非常に多くなっていました。
確率は以下の通りです。
| タマゴの種類 | 孵化した数 | 確率 |
|---|---|---|
| 2kmタマゴ | 114個 | 89% |
| 5kmタマゴ | 7個 | 5.5% |
| 10kmタマゴ | 7個 | 5.5% |
続いて、2kmタマゴから生まれたポケモンをイベント前の距離別にまとめてみました。
| タマゴの種類 | 孵化した数 | 確率 |
|---|---|---|
| 2kmタマゴ | 34個 | 30% |
| 5kmタマゴ | 77個 | 67.5% |
| 10kmタマゴ | 3個 | 2.5% |
5kmタマゴのポケモンが生まれる確率が一番高く、10kmタマゴが生まれたのは、全体の2.5%を非常に低い結果になりました。
今回のイベントを終えて
今回のイベントを終えて思ったのが、10kmタマゴのポケモンが生まれる確率をもっとあげてほしかったことです。
イベント前にタマゴを200個孵化させた時にヨーギラスは3匹でしたが、今回のイベントではタマゴ128個でヨーギラスが2匹だったので、正直イベント前とほぼ変化がなく少し残念でした。
次回以降のイベントでは、10kmタマゴが出る確率をもっと上げて、2kmタマゴから生まれる10kmタマゴのポケモンの確率も倍近くにしてほしいですね。
| ・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 288.6 MB ・バージョン: 1.31.0 |
