【ポケモンGO】赤レンガ倉庫までの行き方と会場内の施設を紹介

8月6日〜12日まで『ポケモンGO(Pokémon GO)』で開催される『Pokémon GO Fest 2019 Yokohama』の会場の一つ「赤レンガ倉庫広場」までの行き方と、公園内の施設を紹介します。(文:えだまめ)

赤レンガ倉庫までの行き方

赤レンガ倉庫への最寄駅は「馬車道駅(みなとみらい線)」です。

6番出口から出るのが赤レンガ倉庫に近いです。


地上に出るとすぐに案内板があるので、かなりわかりやすいですよ。


この道をひたすらまっすぐ。


左手にショッピングモールが見えてきたらもうすぐ!


画像右手に見えているのが赤レンガ倉庫です。


横断歩道を渡って到着。


赤レンガ倉庫の施設

赤レンガ倉庫は2棟あり、各棟には飲食店や雑貨屋などのテナントが数多く入っています。

▼トイレは各フロアに1〜2個ずつ。そこまでキャパシティがないので、赤レンガ到着前に事前に済ませておくのがおすすめかも。


建物の外周にはちょっとした休憩スペースがあります。屋根もあり日陰にもなっているのが嬉しいですね。


ポケモンの出現数も普段からそこそこ。イベント中は相当な数のポケモンが出現しそう。


広々としていて歩きやすそうです。ただ、広場部分は日陰が少ないので熱中症には注意。



いつもとは違った雰囲気の写真が撮影可能

背景に船があったり、赤レンガという通常の街ではあまり見かけない建物なので、いつもとは雰囲気の違う写真が撮影可能ですよ。

パルキアのサイズ感がよくわかる一枚。


空を飛ぶタイプのポケモンも似合います。


赤レンガ倉庫内はちょっとレトロな雰囲気の写真が撮影できちゃいますよ。



Pokémon GO ・販売元: Niantic, Inc.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 282.0 MB
・バージョン: 1.117.0
※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。

©2019 Niantic, Inc. ©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.

読まれています!

アンケート実施中!





ポケモンGOの最新記事はこちら

『ポケモンGO』記事に関するリクエスト募集!

ポケモンGO』に関する質問や調査・検証してほしいことなど、リクエストを募集中! 「こんな記事が見てみたい!」「これってどうなるの?」など、記事にしてほしいことがあったらリクエストをお願いします!

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す