『Google マップ』のARナビゲーション「Live View」がiOSでも利用可能に!

Googleが『Google マップ』のARナビゲーション機能を、iOSでも利用できるようにしたと発表しました。

現実世界に矢印が現れる「Live View」


Googleは同社公式ブログにて、現在Android向けに提供しているベータ版のARナビゲーション機能を、iOSでも利用できるようにしたと発表しました。

このARナビゲーション機能は「Live View」と呼ばれており、どの方向に進めば目的地にたどり着けるのかをARで表示してくれるものです。

マップ上の右や左が分かりづらい人でも、カメラを通して現実世界に矢印が現れるため方向を間違えることはなくなることでしょう。


「Live View」を利用できるのは『iPhone 6s』以上のARkitをサポートする端末で、いまのところは徒歩限定です。バイクや車では利用できないため注意してください。

Google マップ -  乗換案内 & グルメ ・販売元: Google LLC
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ナビゲーション
・容量: 222.0 MB
・バージョン: 5.23
※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。

※画像は「Google Maps」より

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す