【ポケモンGO】サイコブレイクミュウツーはエスパータイプ最強! 使い道やおすすめサードアタックも考察

ポケモンGO(Pokémon GO)』で、「サイコブレイク」を覚えた「ミュウツー」の強さや使い道を考察しました。

限定技のサイコブレイクを覚えたミュウツーがゲット可能

9月17日から23日の間、伝説レイドバトルに「ミュウツー」が登場しています。

今回登場しているミュウツーは何度かレイドバトルに登場していますが、今回登場している個体は、限定技である「サイコブレイク」を覚えています!

サイコブレイクを覚えたミュウツーは現状今回の登場でしかゲット不可能、しかも超強力な性能を持っているということで、複数ゲット予定のトレーナーさんも多いのではないでしょうか!

今回の記事では、そんな「サイコブレイクミュウツー」の使い道やサードアタックについて紹介します。

サイコブレイクミュウツーの使い道


サイコブレイクミュウツーの使い道を紹介します。

エスパータイプ最強のアタッカー

限定技のサイコブレイクですが、「2ゲージ&威力90」という強力な性能を持ったエスパータイプの技。

更に使用に要する時間も2秒少しと、テンポよく使えるのも特徴。

ミュウツーは攻撃ステータスの高さが全ポケモンの中でもトップクラスかつ、サイコブレイクをタイプ一致で使用可能なので、数値以上の破壊力を発揮することが可能です。

多彩なタイプの技を覚える

ミュウツーは「かえんほうしゃ」「10まんボルト」「れいとうビーム」「きあいだま」などの技を習得可能。

どの技も各タイプの高性能技なので、サードアタックを解放すれば幅広いタイプに対応可能なのが嬉しいですね。

習得可能な技が多い分、わざマシンが多く必要になる可能性もありますが、どの技を覚えさせても役立つこと間違いなしなので、全力技厳選をしても後悔はしないはず。

おすすめのサードアタックは?

多彩なタイプの技を習得可能なミュウツーですが、サイコブレイクと組み合わせるサードアタックは何が理想なのかを考察してみました。

※この項目は筆者の個人的見解によって執筆されたものなので、参考程度によろしくお願いいたします。

れいとうビームが理想か

サイコブレイクと組み合わせるという前提で、最も理想的なサードアタックは「れいとうビーム」です。

サイコブレイクでは「かくとう」「どく」タイプに対して効果抜群を取れますが、そこにれいとうビームが加われば、更に「くさ」「じめん」「ひこう」「ドラゴン」に対応が可能になります。

これらのタイプを含むポケモンの中には、強力なポケモンや伝説ポケモンが多く、伝説レイドバトルやジム戦で非常に役立ちますよ。

ちなみにですが、サイコブレイクとれいとうビームを習得していれば、「はがねタイプ」以外には常時等倍以上でダメージを与えられるという点も魅力です。

ジム戦要員ならきあいだまもオススメ

サイコブレイクで弱点をつくことができない「あく」「はがね」タイプに対して有効な「きあいだま」を習得させるのもおすすめ。

レイドバトルであれば素直にかくとうタイプのポケモンを編成するのがおすすめですが、様々なタイプのポケモンとの連戦になりやすいジムバトルでは真価を発揮します。

ジムにほぼ確実に置かれている「ハピナス」「ラッキー」「カビゴン」あたりの弱点をつくこともできますし、それ以外のポケモンには「サイコブレイク」を当てておけば、大抵のシーンで相手ポケモンを効率よく倒すことが可能です。

サイコブレイクを覚えたミュウツーをゲットでいるのは9月23日まで!

これを逃すと2度と手に入らない可能性もあるので、必ず期間中に捕まえておきましょう!

ポケモンGOの最新記事

【ポケモンGO】今だけサーナイトがゲットし放題!? ソロ撃破のコツを紹介します2023/03/31 12:30
【ポケモンGO】今だけサーナイトがゲットし放題!? ソロ撃破のコツを紹介します
【ポケモンGO】あなたのおすすめ教えて!リトルカップ最強ポケモンは?2023/03/31 07:30
【ポケモンGO】あなたのおすすめ教えて!リトルカップ最強ポケモンは?
【ポケモンGO】リモートレイドパス値上げ!改定内容がヤバすぎと話題に。適用はいつから?2023/03/31 07:06
【ポケモンGO】リモートレイドパス値上げ!改定内容がヤバすぎと話題に。適用はいつから?
【ポケモンGO】リオルイベント再来! 限定ポケモンも熱い! 春イベント2023の詳細が発表2023/03/30 13:36
【ポケモンGO】リオルイベント再来! 限定ポケモンも熱い! 春イベント2023の詳細が発表
【ポケモンGO】タイプ相性覚え方まとめ! 理由やこじつけで、わかりにくいものも解説!!2023/03/30 12:00
【ポケモンGO】タイプ相性覚え方まとめ! 理由やこじつけで、わかりにくいものも解説!!
Pokémon GO ・販売元: Niantic, Inc.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 288.3 MB
・バージョン: 1.121.0
※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。

©2019 Niantic, Inc. ©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.

読まれています!

今月のイベント日程・レイド最新情報はこちら

元気にGOだ!イベント最新情報はこちら


アンケート実施中!


春イベント2023アンケート

リトルカップアンケート

GOロケット団最新情報はこちら


ポケモンGOの最新記事はこちら

『ポケモンGO』記事に関するリクエスト募集!

ポケモンGO』に関する質問や調査・検証してほしいことなど、リクエストを募集中! 「こんな記事が見てみたい!」「これってどうなるの?」など、記事にしてほしいことがあったらリクエストをお願いします!

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す