【パズドラ】学園アテナ転生させるならどれ? 現環境に合わせるならコチラ一択!?


今回のパズドラ学園イベント復刻で追加された、「学園アテナ」の転生進化。こちらなんと2種類に分岐しているのです……
転生進化と言えば退化は不可。一度進化させてしまえばやり直しは効きません。そこで今回の記事では、アテナをどちらの形態に進化させたらいいか考察していきたいと思います。

最新情報まとめ モンスター評価
最新記事一覧 究極攻略DBトップ

帰り道の学級委員長・アテナ

まず「帰り道の学級委員長・アテナ」ですが、こちらの進化形態の利点はなんと言っても「スキルブースト」。
現在は皆様ご存じの通り「変身」が環境を支配しています。その中でスキルブーストを4個所持しており、更にスキルターンも短いという性能は非常に優秀です。加えて元スキルの効果も「木・光ドロップ強化+覚醒無効状態を4ターン回復」という使いやすい内容。
全体的に使用される目的に噛み合った、使いどころが明確な性能にまとまっています。主属性と違った「光属性」を副属性に持つ点も高評価ですね!


帰り道の風紀委員長・アテナ

そして「帰り道の風紀委員長・アテナ」も見てみましょう。こちらはスキルブーストこそ1つしか所持していませんが、火力が大幅にアップしていますね! 超覚醒には「無効貫通」があることから、火力役としても大きな活躍が期待できます。
そしてこちらもスキルターンの短い、優秀なスキルを所持しているので汎用性の高い火力キャラとして様々なパーティーで利用できそうです!


結論

両者の性能は覚醒以外は同等……非常に難しい判断ですが、今回の結論はコチラ。

やはり現環境は変身のためのスキルブーストが重要なので「学級委員長」がオススメ!

木属性の火力キャラは他にも多数代用が可能。しかし「スキルブースト×4」「バインド耐性」を所持しスキルターンも軽いキャラというと、「転生リュエル」などはいますが数はかなり少なくなります。そのような点からも、折角であれば代用の少ない進化形態にした方が良いとの結論ですよ!

※ただし「変身キャラを所持していない」「使用の予定が無い」方や、「火力枠のキャラがいない」ような方は風紀委員の方がオススメとなります。

最新情報まとめ モンスター評価
最新記事一覧 究極攻略DBトップ


a48765cb4682ba46ed583d50ef86ed5e_400x400 パズドラくん(@pdkun
覚醒や副属性以外も、もう少し差があっても良かったのでは…?

パズドラ攻略 ・販売元: APPBANK INC.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: エンターテインメント
・容量: 119.4 MB
・バージョン: 4.1.6
※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。

読まれています!

『遊戯王コラボ』最新情報・性能評価まとめ

最強キャラランキングはこちら

『パズドラ』最強キャラランキングまとめ最新版

最新情報はこちら

【パズドラ】新たなロボ達がトレンド入り!話題の内容まとめ!2023/03/26 23:30
【パズドラ】新たなロボ達がトレンド入り!話題の内容まとめ!
【パズドラ】エディットモード楽々クリア編成!カミムスビを作成しよう2023/03/26 20:30
【パズドラ】エディットモード楽々クリア編成!カミムスビを作成しよう
【パズドラ】ヘルヘイム・スターリングどこで手に入る?2023/03/26 20:00
【パズドラ】ヘルヘイム・スターリングどこで手に入る?
【パズドラ】カオスソルジャーは何体確保するべき?2023/03/26 18:45
【パズドラ】カオスソルジャーは何体確保するべき?
【パズドラ】新たなデイトナが登場!学園イベント新キャラが公開!2023/03/26 18:39
【パズドラ】新たなデイトナが登場!学園イベント新キャラが公開!
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す