隅田川花火大会がオンラインで実施へ! アプリ『3D雨雲ウォッチ』上で7月25日に開催

隅田川花火大会がオンラインで楽しめます!

アプリ内の隅田川上で花火打ち上げ


株式会社エムティーアイと隅田川花火大会実行委員会は、ゲリラ豪雨検知アプリ『3D雨雲ウォッチ』上にてオンラインで隅田川花火大会を実施すると発表しました。

『3D雨雲ウォッチ』は、2017年より隅田川花火大会の公認アプリとして、ゲリラ豪雨発生の可能性や気象条件による大会の実施可否判断のサポートを行ってきたアプリです。

「第43回 隅田川花火大会」は新型コロナウイルスの影響での開催は中止となりましたが、代わりにアプリ内で全国どこからでも打ち上げ体験ができる花火大会のオンライン実施が決定しました。

7月20日から花火打ち上げ放題。花火大会は7月25日開催

『3D雨雲ウォッチ』では、7月20日(月)からアプリ内で利用者が好みの色を選んで花火を打ち上げられる機能が追加されます。

また、7月25日(土)19時から20時30分までは、花火が隅田川上に打ち上げられる演出も行われます。

「今年は中止になって悲しい」と思っていた人は、『3D雨雲ウォッチ』で隅田川花火大会を楽しみましょう!

3D雨雲ウォッチ ・販売元: MTI Ltd.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: 天気
・容量: 169.1 MB
・バージョン: 6.2.1
※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。

© MTI Ltd.

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す