フェルルの強さ
変身前のフェルルは、他の勇者にも全て共通している性能として「スキルブースト」を3個所持!
スキルによって変身する際にも、「3ターンの間、光ドロップ目覚め」という便利な効果を付与してくれる点が嬉しいですね。
また、これも他の勇者同様ですが変身前からリーダースキルの内容は強力。ですが……変身後のスキルが優秀すぎるため、可能な限り変身は急ぎたいところなのです。
そのスキルの内容については変身後の解説で触れていきましょう。
変身後に関しては全体的に優秀なのですが、特にスキル・リーダースキルは注目ですね!
しかしまずは覚醒から見ていきます♪
変身後フェルルは覚醒に「7コンボ強化」「無効貫通」を2個ずつ所持しており、高火力を発揮することが可能です。
更に「超追加攻撃」も所持している為、状況次第では超高火力も出せるのですが……まあ超追加攻撃まで使用する場面は多くは無いですね。正直なところ、この超追加攻撃に関しては他の覚醒でも良かったかなと思います。
しかしその点以外には「バインド耐性+」「封印耐性」などもしっかりと所持しているため、特に文句もない覚醒の性能。今後「超追加攻撃」も活かされる場面が来れば完璧になりますねっ!
現状でも一応、高防御の敵を撃破する際には役立てる事が出来ますよ♪
次にスキルですが、ここが人気となっている最大のポイントですね。
「1ターンの間、光属性の攻撃力3倍エンハンス」「最下段1列に光ドロップ生成」「光ドロップをロック」という盛りに盛られた効果をたったの3ターンで使用可能!
あたかも光属性版「グランディス」という印象ですね。グランディスにはコンボ加算が付いていましたが、フェルルはその代わりに「光ドロップロック」を所持しルーレットの対策が可能。
そのフェルルには付いていないコンボ加算に関しても、後述するリーダースキルでカバーできてしまっているので驚きなのです!
現在世間ではフェルルを編成に3体組み込み、このスキルをループさせるというシステムが流行っています。う~ん、ちょっとお高いっ……。
最後にリーダースキルを見ていきましょう!
先ほど優秀だと述べたフェルルのスキルも、活かすことの出来る場が無ければ結局無意味。グランディスも「レムゥ」が登場するまでは日の目を浴びていませんでした。
しかし……フェルル自身のリーダースキルがまさかの相性抜群の性能!!
自給自足!?
……性能としては、光属性という広範囲に「全パラメータ2倍」という強力な耐久倍率を付与。そして「毒ダメージを無効化」し、光を6個以上繋げる事で「攻撃力10倍」「2コンボ加算」が発動というもの。
強すぎた。列パーティーとしてはほぼ完璧な性能じゃあないですか……。
唯一欠点があるとすれば「ダメージ軽減」を所持していない事。これに関しては正直現環境では痛いですが、光属性には「坂田金時」「ミニーマウス」など「スキルブースト」を稼ぎつつ軽減スキルを使用できる強力なキャラが多数存在。
編成次第でいくらでもカバーが出来る弱点となっていますね。


まとめ
という事でフェルルの解説は以上。
勇者は全員まとめの感想が同じになる疑惑も感じていますが……リーダー・サブのどちらでも優秀なキャラとなっていましたね!
しかしフェルルを現環境で活かしたいのであれば、やはり積極的にリーダーとして使用したいところ。 運よく複数体入手出来た方はサブにもフェルルを編成しましょう♪
もちろんフェルル1体でも十分すぎる強さを発揮しますよ!
勇者の中では唯一ガチャで被っても嬉しいと言えるフェルル。後半の確定ガチャなどでも狙っているユーザーは多そうですね~。
かく言う筆者もその一人なので後半の確定ガチャにも期待して待ちつつ、余裕があればガチャも引いていきましょう♪
【大罪龍と鍵の勇者イベントの最新情報はこちらをチェック】
→大罪龍と鍵の勇者イベントの最新情報はこちら!
パズドラの情報をもっと見る! | |
---|---|
パズドラ最新情報 | 注目の最新キャラ |