未開の大地 拠点14の攻略(雑魚戦)
※ 道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。
ステージ1
1:ぷよリンを2体とも倒す
2:ブーツ雑魚を倒す
※ぷよリンはPUWに1箇所以上ふれてから殴る(以降も同じ)
※ブーツ雑魚は一度殴ってバリアを破壊後、PUWに1箇所以上ふれてから殴る(以降も同じ)

着実に1体ずつ撃破を進めましょう。
なお、ぷよリンやブーツ雑魚に付いているドクロマークは、発動するとほかの敵の攻撃を1ターン遅延する効果があります。
ステージ2
1:ぷよリンを倒す
2:ブーツ雑魚を倒す
3:魔道士を倒す
※魔道士は一度弱点を殴って露出させたあと、PUWに1箇所以上ふれてから弱点を殴る(以降も同じ)

まずは邪魔なぷよリンやブーツ雑魚を撃破。それから魔道士を集中攻撃。
魔道士は弱点封印を解かないとダメージが「1」しか与えられません。
一度殴って弱点を露出してから、PUWを1〜2箇所ふれて殴りましょう。
ステージ3
1:ぷよリンを倒す
2:魔道士を倒す
3:ジュラザリナ(中ボス)を倒す
※ジュラザリナは一度殴ってバリアを破壊後、PUWに1箇所以上ふれてから殴る(以降、ボス戦も同じ)

▼ジュラザリナは3ターンごとに移動を繰り返す

中ボスのジュラザリナが中心付近に来たときが攻撃のチャンス。PUWを3触れして攻撃しやすくなります。
バリアを壊してから攻撃し、一気にダメージを与えましょう。
未開の大地 拠点14の攻略(ボス戦)
ボス1回目
1:ブーツ雑魚を2体とも倒す
2:ボスが覚醒する(透明化解除、アビロ雑魚とブーツ雑魚を召喚)
3:呼び出された雑魚を2体とも倒す
4:ボスを倒す

覚醒する前のボスは、1ターン後から透明化してしまいます。
最初にいるブーツ雑魚をすべて倒せば解除されるので、まずは雑魚処理に専念しましょう。
▼ボス覚醒&雑魚2体呼び出し後

ボス覚醒後は攻撃パターンが変化。中央付近へ移動します。
先に雑魚から倒してボスの攻撃を遅延しつつ、味方の動線を確保。そしてボスへ集中攻撃します。
ボスはバリアを毎ターン展開するので、一度殴って破壊してからPUW3触れの攻撃を繰り返しましょう。
ボス2回目
1:ぷよリンを3体とも倒す
2:ボスが覚醒する(透明化解除、ブーツ雑魚を召喚)
3:呼び出されたブーツ雑魚を倒す
4:ボスを倒す

▼ボス覚醒&ブーツ雑魚呼び出し後

ぷよリンの撃破後はブーツ雑魚が1体登場。処理は難しくないのでサクッと倒してから、ボスへ集中攻撃しましょう。
ボス3回目
1:ブーツ雑魚を倒す
2:アビロ雑魚を倒す
3:ボスが覚醒する(透明化解除、ブーツ雑魚・魔道士・ぷよリンを召喚)
4:呼び出された雑魚を倒す
5:ボスを倒す

配置次第では、アビロ雑魚→ブーツ雑魚の順でもOK。倒しやすい雑魚から処理していきます。
▼ボス覚醒&雑魚3体呼び出し後

ボス覚醒後は雑魚が3体出現。欲張らず1体ずつ確実に撃破を進めます。
雑魚を片付けたらボスへ集中攻撃。ストライクショットも活用してトドメを刺しましょう。
モンストの情報をもっとみる | |
---|---|
最新のモンスト情報 | オススメ記事 |