【ポケモンGO】色違いミカルゲが超狙い目! 伝説ポケモンのアメ大量ゲットのチャンス! ハロウィンイベント中に優先的にやっておくべきことは?

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
目次

ハロウィンイベント中に優先的にやっておくべきこと

ミカルゲの色違いを狙おう!

ハロウィンイベント限定配信のスペシャルリサーチとフィールドリサーチのリワード報酬からは、ミカルゲが登場するとのこと。


これまでミカルゲは、年に1匹しか入手不可の超貴重なポケモンだったので、複数匹ゲット可能になったのはかなり驚きですよね!

さらに、今回のハロウィンイベントから色違いのミカルゲが追加されるとのことなので、イベント中はミカルゲが出現するフィールドリサーチを積極的にクリアして色違いを狙いたいですね!

ガラルのすがたのデスマスをゲットしよう!

ハロウィン限定スペシャルリサーチである「怨念の謎を解け!」をクリアすると、デスマス(ガラルのすがた)を入手可能とのこと。

▼こちらは通常のデスマスのすがた。ガラルのすがたのデスマスがどんな見た目なのか非常に気になりますね!


▼こちらはデスマスの進化後である「デスカーン」ですが、ガラルのすがたのデスマスは進化すると「デスバーン」というポケモンに進化します。どんなポケモンなのかこちらも楽しみですね!


▼実はガラルのすがたのデスマスのシルエットは、公式Twitterにて先行で公開されています…!

ボックス整理をして伝説ポケモンのアメを稼ごう!

イベントの開催中は、博士にポケモンを送った時に入手可能なアメの量が2倍(2個)になります。

日々のプレイで伝説レイドバトルをこなしていると、ボックスがいつの間にか伝説ポケモンだらけになっているトレーナーさんも多いはず。

この機会にステータスの低い個体を博士に送りまくれば、大量のアメを入手可能ですよ!

▼「伝説のポケモン」と検索欄に入力することで、所持している伝説のポケモンを一覧表示可能。CP順で並べればステータスの低い個体を見分けやすいのでオススメですよ!


ダークライのステータス厳選を済ませておこう!


ハロウィンイベントの最中は、伝説レイドバトルにダークライが出現するとのこと。

ダークライはあくタイプの中で最強クラスのアタッカー。ロケット団とのバトルでも非常に役立ちますし、マスターリーグでも活躍可能なポケモンなので、この機会にアメを集めて強化を進めておくのがオススメ(イベント中はポケモンをゲットした時のアメの量が2倍なので効率良し!)!

▼色違いも実装されているので、ステータス厳選がてら狙ってみるのもオススメですよ!


ハロウィンイベントの開催は10月24日10時から11月4日11時まで!

ゲットの難しいポケモンを数多く入手したり、アメ2倍の恩恵により一気に育成を進めるチャンスでもあるので、10月後半は“ポケ活”でかなり忙しくなりそうですね!

読まれています!

[appbank-logly pc_id=4294060 sp_id=4294061]

アンケート実施中!





ポケモンGOの最新記事はこちら

『ポケモンGO』記事に関するリクエスト募集!

ポケモンGO』に関する質問や調査・検証してほしいことなど、リクエストを募集中! 「こんな記事が見てみたい!」「これってどうなるの?」など、記事にしてほしいことがあったらリクエストをお願いします!

1 2

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次