おこうがかなり重要。ケーシィ、ワンリキー、ラルトスが頻繁に出現
イベント期間中はおこうを使用することで対象のポケモンが出現しやすくなっています。
前述したトサキントももちろん出現しますが、ワンリキー、ケーシィ、ラルトスの3種もかなり狙い目。
▼ワンリキー。
▼ケーシィ。
▼ラルトス。
進化後のカイリキー、フーディン、サーナイトは戦力として非常に有能ですし、色違いも貴重なのでこの機会にぜひ狙っておきたいですね。
進化後のユンゲラー、ゴーリキー、キルリアも出現する
色違いの話からは少し逸れますが、おこうからはゴーリキー、ユンゲラー、キルリアも出現しやすくなっている様子。
▼この画面だけでもレア感強めですね。

▼割と頻繁に出現するのでアメも稼ぎやすいですね。

▼出現するとかなり目立つので見逃すことも少ないはず。

進化後のポケモンなので色違いで出現することはありませんが、パイルのみを使用してゲットすることでアメを多く獲得可能ですし、ステータスのいい個体をゲットできれば、進化用のアメを節約することが可能なので、見かけたらぜひチェックしてみてくださいね!
タマゴからもケーシィ、ワンリキー、ラルトスが孵化
イベント中に入手した5mタマゴからも野生と同様のラインナップのポケモンが孵化するようになっています。
タマゴから孵化するポケモンは、野生で出現するポケモンよりも色違いで出現する確率が高いので、本気で色違いを狙うなら野生でのゲットと並行して5kmタマゴを孵化させまくるのがオススメです。
ただし、12月に第6世代のポケモンが実装されるので、ふかそうちやポケコインのご利用は計画的に…(笑)。
「湖の神話イベント」の終了は11月30日22時!
戦力的にも非常に有能なポケモンが数多く出現するので、手持ちポケモンが少ない初心者トレーナーさんにもかなりオススメなイベントになっていますよ!
関連記事 |
---|
![]() 【ポケモンGO】地域限定のアグノムやエムリットが手に入る!? レイドアタッカーゲットのチャンス!? 湖の神話イベント中に優先的にやっておくべきこと |
![]() 【ポケモンGO】ユクシー対策ポケモン一覧! エスパーを軽減可能なあくタイプがオススメ!! |