ちなみに、イベント開催中は孵化に必要な距離が半分になっているので2kmタマゴ+スーパーふかそうちだと5〜10分で割れてしまいます。

というわけでヤドンが生まれました! そして気になるのは砂の量!

2kmタマゴで1,689!! 少なく見えますが…

タマゴは複数セットしているのでガンガン孵化します。つまりガンガン砂を稼げるのです!

ふううう! 2kmタマゴだと一回一回は少ないですがペースが早すぎてあまり気になりませんね(ふかそうちはゴリゴリ減りますけどね!)。

そしてお次は5km。

さあ…いい数字を見せてくれよっ…!

2,758!! 意外と少なめですがこれがあと5回分あるわけですから、少なくとも1万以上は稼げます。

バリバリ割れまくるぜ!

そして注目の12kmタマゴ…!

一時期は結構入手できましたが、今となってはかなりレア度が上がってきているヨーギラスが生まれてくれました。

そして砂の量は驚異の9,600!!! 一撃でほぼ1万!!!

スクリーンショットを忘れてしまいましたが、検証スタート前のほしのすなの量は5,270,000ほどだったのでタマゴを孵化させるだけで39,000ほどの砂を40分ほどで稼げたことに。
途中でタマゴの補充をして、常にタマゴのスロットがいっぱいの状態を維持すればさらに効率よく稼げたはずなので、間違いなく過去最強レベルのほしのすな稼ぎと言えますね!
「新年記念イベント」の開催は1月4日の22時まで。
ポケモンの強化や技の開放でほしのすなが枯渇しているトレーナーさんは、ぜひこの機会に砂稼ぎをしてみてくださいね!