【ポケモンGO】しっぺがえしカイリキーってどうなの? 使い道や注目ポイントを紹介

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

エスパーやゴーストタイプへの対抗手段を獲得! 実用的なのはハイパーリーグか

しっぺがえしはあくタイプのゲージ技で、主にGOバトルリーグで真価を発揮する技となっています。

元々カイリキーは、GOバトルリーグのあらゆるリーグでそれなりに活躍シーンのあるポケモンでしたが、今回あくタイプ技であるしっぺがえしを習得可能になったことで、これまで苦手だったエスパータイプやゴーストタイプに有効打を与えることが可能となりました。

特にハイパーリーグでのクレセリアやギラティナ(アナザー)、マスターリーグでのギラティナ(オリジン)に対抗可能になったのが大きく、パーティ編成の自由度が上がったり、スキが少なくなるのが嬉しいポイントですね。

また、元々主流だったカウンター&クロスチョップ+いわなだれの技構成とは立ち回りが変わってくる(今後は今回のしっぺがえしといわなだれのどちらを取るか選択することになりそう?)ので技構成が読まれづらく、相手にシールドの使用を誘発させることにも繋がりますよ。

元々の大きな役割であるメルメタルやヒードランやドサイドンやカビゴンなどへの対抗手段はそのままに、純粋に対抗可能な範囲が広がっている(等倍範囲が広がるという意味でも)ので使用感はアップしていそうですね。

ただ、入れ替え候補であるいわなだれと比較すると、しっぺがえしはややゲージ量が重い技なので、ゲージ管理やいわゆる“交代受け”でのシールド管理が重要。そういった意味ではバトルに慣れてきた中級者〜上級者向けの技なのかもしれませんね。

読まれています!

[appbank-logly pc_id=4294060 sp_id=4294061]

アンケート実施中!





ポケモンGOの最新記事はこちら

『ポケモンGO』記事に関するリクエスト募集!

ポケモンGO』に関する質問や調査・検証してほしいことなど、リクエストを募集中! 「こんな記事が見てみたい!」「これってどうなるの?」など、記事にしてほしいことがあったらリクエストをお願いします!

1 2 3 4

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!