『iPhone 13(12s)』の予想スペック/レンダリングが公開!Lightningポートはどうなる?【ノッチの縦幅が縮小】

[PR] 本ページで紹介しているECサイトやメーカーなどから購入実績などに基づいて手数料を受領する場合があります。

iPhone 12シリーズの発表は記憶に新しいですが、すでに次期iPhoneシリーズのリークが続々と発表されています。

目次

iPhone 13ではなく12s?ディスプレイはノッチ縮小&120Hzリフレッシュレート対応へ

これまでの命名ルールに従えば、次期iPhoneシリーズは「iPhone 13」か「iPhone 12s」となりますが、現在有力なのは「iPhone 12s」。

そもそも欧米では13は不吉な番号とされているため、来年(2022)に発売されるモデルも13を飛ばし「iPhone 14」になると予想されています。つまり、iPhone 12(2020モデル)→12s(2021モデル)→14(2022モデル)という流れです。

次に「iPhone 12s」の予想スペックです。

まずディスプレイに関しては、iPhone 12シリーズに引き続き全モデルで有機ELが採用されます。さらにProモデルでは初めて120Hzリフレッシュレートに対応するそうです。

ノッチのサイズについてはX以降大きな変更がありませんが、12sではノッチの縦幅が縮小されます。

生体認証センサーには、Face IDに加え、画面内Touch IDが採用。マスク着用が日常的な今、Face IDはかなり不便。Touch IDには期待したいですね。

カメラはデザインにこそ大きな変化はないものの、Proシリーズの超広角レンズが大幅に改良されます。Pro MaxとProは同じカメラを搭載するため、2機種の違いはディスプレイとバッテリーサイズが主になるようです。

Lightningポートは廃止される可能性もあるそうですが、その場合はType-CポートではなくMagsafe充電に統一されるという予想が有力です。実際に予想レンダリングでは、有線ポートのないデザインとなっています。

チップセットについては未だ明らかな情報は少ないものの、引き続き5nmプロセスで、主に通信面が強化されていくという見込み。Appleのチップセットは毎年大きな進化を遂げているため、処理性能にも注目です。

iPhone 12sの注目ポイントは「Lightningポートの廃止」と「リフレッシュレートの向上」

iPhoneシリーズで長く採用されている独自規格「Lightning」については、iPhone 12sに今後のAppleの方針が表れそうです。

有線ポート自体の廃止については以前から噂されていますが、まだ現実的ではないという意見もあります。iPadやMacに採用されている「USB Type-C」規格への統一も期待したいですね。

また、iPhone 12s Pro/Pro Maxのディスプレイは、より滑らかな「120Hzリフレッシュレート」に対応するという予想です。リフレッシュレートが変わると操作感がかなり向上するので、ここも買い替えのポイントとなりそう。

元々iPhone 12 Pro Maxは120Hzに対応する計画もあったらしく、12s Pro/Pro Maxには期待したいところ!消費電力をいかに抑えるかも見どころです。

これまで通りであれば「iPhone 12s」シリーズは2021年9月に正式発表される予定となっています。正式発表が楽しみですね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

新着記事

マックスむらいの最新ドッキリ動画

目次