西施の評価点数(10点満点)
評価担当 | |
---|---|
アルト![]() |
「高難易度クエストで活躍できるかどうか」を重点的にチェックするタイプ。 汎用性が低くても、特定のクエストで大暴れするキャラに高い点数を付けることが多い。 また「派手で強力な友情コンボ」が好きで、とくに“グロウスフィア”が最近のお気に入り。 |
ブラボー成田![]() |
汎用性、もしくは特定のクエスト特化キャラどちらかに振り切ってるキャラを評価するタイプ。 好きな撃種は貫通タイプ。 |
アルト:【9.0点】 |
西施(獣神化)は素の攻撃力がタス込みで3万を越えており、さらに「水属性キラー」のアビリティを所持。殴りに長けたアタッカータイプのキャラです。
友情コンボの「スピードアップ」も性能と相性が良く、誘発で加速した際の殲滅力は目をみはるものがあります。

▲公式の「使ってみた動画」より。加速しつつ次々と敵をなぎ倒し、ボスもあっさり撃破!
(引用元:【新限定キャラ】西施初登場!マインスイーパーM×水属性キラー!友情コンボにはスピードアップと超絶爆発!16ターンで使用できる大号令SSも所持!【新キャラ使ってみた|モンスト公式】 – YouTube)
ストライクショットは味方を動かして敵へ撃ちこむ、いわゆる「大号令SS」。ルシファー獣神化と同じ倍率で、使用可能なターン数も16+8と同じです。
全員で一斉に攻撃を仕掛けられるため、フィニッシャーとして非常に優秀。

▲SSでボスへ攻撃! HPゲージを一気に削り取り、撤退へ追い込む!
編成で相性の良いキャラは「弁慶」(壁ドンSSをスピードアップでサポートできる)や、「ヨグ・ソトース」(鈍足をカバー可能)など。
殴り火力が高いキャラと組み合わせやすく、今後の高難易度クエストでも活躍に期待が持てます。
もし入手した方は優先的に育成しておくと良いでしょう。
ブラボー成田:【9.0点】 |
基本5.0点に【プラス点】と【マイナス点】を加味して得点を出します。
【プラス点】
・高ステータス【+0.5点】
・「水属性キラー」を所持【+0.5点】
・サポート性能が高い友情【+1.0点】
・大号令SS【+1.0点】
・2つのギミックに対応【+1.0点】
【マイナス点】
なし
【コメント】
トータルで9点です。
地雷・ワープの2つの頻出ギミックに対応。
さらに「水属性キラー」を所持。
現環境では「ガブリエル」など競合キャラがおりますが、
こと「高難易度クエスト」に関して言えば、1強になる可能性が高いです。
【轟絶】や【超究極】では撃種まで適性が絞られることが多々あるため、
木属性、反射の地雷・ワープ対応キャラの中でなら超トップクラスの性能。
高難易度で重宝される、「スピードアップ」や「大号令SS」などを持っております。
今後の適正クエストの登場に期待したいです。
西施の適正クエスト
![]() |
カルナ【轟絶・究極】 |
![]() |
ティル・ナ・ノーグ【爆絶】 |
![]() |
ヤマトタケル零【超絶】 |
![]() |
ドゥーム【超絶】 |
西施のおすすめ神殿
◯:おすすめ
△:連れていけなくはない
×:連れていかないほうが良い
神殿 | 修羅場 | 時の間 |
---|---|---|
火・壱 | × | × |
火・弐 | × | × |
水・壱 | × | ◯ |
水・弐 | × | △(ダメウォに注意) |
木・壱 | ◯ | × |
木・弐 | △ | × |
光・壱 | ◯ | ◯ |
光・弐 | × | △ |
闇・壱 | × | × |
闇・弐 | ◯ | △ |
西施のおすすめ「わくわくの実」
※おすすめ順に記載しています。
- 同族の絆・加撃→キラーの効果が乗る直殴りをさらに強化
- 速必殺の力→大号令SSをより早いターンで使えるようにする
- その他、加撃系全般→攻撃力をさらにアップ
西施の「レベルの書」&「戦型の書」おすすめ度
◯:おすすめ
△:ストックに余裕があれば使ってもOK
×:使わないほうが良い
レベルの書 | 戦型の書 |
---|---|
◯ (友情コンボとステータスの底上げが可能) |
× (水属性の敵に対して火力が5%アップするが、現環境では希少なアイテムを使う必要性は低め) |