【ポケモンGO】赤バージョンを選択したトレーナー必見! 「Pokémon GO Tour:カントー地方」中に優先的にやっておくべきこと

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
目次

赤限定で色違い確率がアップするポケモンを優先して狙ってみよう


赤バージョンを選択すると、フシギダネ、ヒトカゲ、ゼニガメ、ポッポ、アーボ、ピカチュウ、ニドラン♀、ナゾノクサ、ディグダ、マンキー、ガーディ、ポニータ、シェルダー、スリープ、クラブ、サワムラー、ベロリンガ、ストライク、エレブー、イーブイ、カブト、ミニリュウの色違い出現率が上昇するとのこと。

具体的にどの程度の確率アップなのかは明言されていませんが、色違いの出現確率が明確にアップするイベントはコミュニティ・デイ以外では殆ど存在しないため、この中で自分のまだ持っていない色違いポケモンを優先的に狙うのがオススメ。

大半を持っていないという場合は、ディグダ、マンキー、シェルダー、サワムラー、ベロリンガ、ストライク、カブト、ミニリュウなどの通常のプレイ中に出現頻度が低いポケモンを優先的に狙うのがいいかも。

▼サワムラーの色違いがかなりレアになる予感!? 進化前であるバルキーの色違いも実装されたりするんでしょうか?


コレクションチャレンジは28日まで19時59分まで挑戦可能

イベントスタート時から配信されるコレクションチャレンジでは、公式サイトの文言から推測するとカントー地方で登場する150匹(ミュウを除く)を全てゲットするという内容になっている様子。

コレクションチャレンジは合計で10種類(いつにつき15種のポケモンを捕まえるのかも?)とのことなのですが、中には自分とは別バージョン(この記事内容でいうと緑バージョン)でしか入手できないポケモンを集める必要があるとのこと。

緑バージョンで出現するポケモンをゲットするには、緑バージョンを選択したトレーナーとポケモンを交換して集める必要があるので、予めSNSなどを利用したり、身近なトレーナーに声をかけるなどしておくといいかも。

コレクションチャレンジのクリアはスペシャルリサーチほど必須ではありませんが、挑戦可能期間が28日の19時59分までと比較的長めなので、ぜひクリアしてみてくださいね!

緑を選択したフレンドさんのために赤限定のポケモンを確保しておこう


逆に言えば、緑バージョンを選択したトレーナーさんも、赤バージョンを選択したトレーナーさんと交換したいということ。

アーボ、ナゾノクサ、マンキー、ガーディ、ストライク、エレブーは赤バージョンでしか出現しないポケモンとなっているので、交換用にこの6匹を確保しておくとスムーズにコレクションチャレンジを攻略することが可能となります。

各伝説ポケモンを2匹ずつくらいは確保したい

2月20日に伝説レイドバトルに登場する、サンダー、ファイヤー、フリーザー、ミュウツーはそれぞれが強力な限定技を覚えているので、最低2匹ずつくらいは確保しておきたいところ。

これらの伝説ポケモンの出現期間自体は3月1日8時までとなっているので、色違い集めなどは慌てなくていいものの、限定技を覚えている個体は公式サイトの文言から推測すると2月20日に入手した個体のみとなるので、スペシャルリサーチやコレクションチャレンジの攻略をする合間に目標数を確保しておいてくださいね!

▼中でもゴッドバードを覚えたファイヤーと、


▼サイコブレイクを覚えたミュウツーは最強クラスのポケモンなので多めにゲットしてもいいかも!


Pokémon GO Tour:カントー地方」の開催は2月20日の9時から21時まで。

カントー地方のポケモンを一気に集める大チャンスとなっているので、参加を予定しているトレーナーさんは時間の限りプレイしてみてくださいね!

読まれています!

[appbank-logly pc_id=4294060 sp_id=4294061]

アンケート実施中!





ポケモンGOの最新記事はこちら

『ポケモンGO』記事に関するリクエスト募集!

ポケモンGO』に関する質問や調査・検証してほしいことなど、リクエストを募集中! 「こんな記事が見てみたい!」「これってどうなるの?」など、記事にしてほしいことがあったらリクエストをお願いします!

1 2 3

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次