『フィットボクシング2』1ヶ月で何キロ痩せる!? 実際にやってみて良い点悪い点をレポート

[PR] 本ページで紹介しているECサイトやメーカーなどから購入実績などに基づいて手数料を受領する場合があります。
目次

今度は悪かったところ

続いては、悪かったな、足りないかな、と思うところをご紹介。

多少は筆者個人の意見になっちゃうところもあるのですが、そこはひとつ「運動音痴はこう思った」程度に留めていただければ……。

肉体を破壊してくるメニューがある


具体的には上の画像にあるこれ。

パンチに当たる「ジャブ」「ストレート」「フック」「アッパー」が基本動作なのですが、進んでいくうちに他の動きも登場してきます。

それが上画像の「ダッキング」。膝を曲げて上下に避ける運動ですね。

これがしんどい。

超しんどい。

膝がまじでぶっ壊れるんですわ。

まぁ設定でデイリーメニューから消去することもできるので、そこまで致命的ではないんですけどね!

毎日ではなく、設定で切り替えつつ、1日おきとかにやるのが良いのかも。

反応がシビアな動きがある


似たような画像ですが、こちらもダッキングが曲者。

反応が悪いことがあります。

具体的には「ダッキング」「ウィービング(ダッキングに左右の動きを合わせたもの)」「ブロッキング(腕によるガード)」あたりが該当します。

実はこれ、制作側もわかっていることなのか、設定でオート反応にしてしまうことが可能だったりします。MISSを連発して楽しめなくなるくらいなら、自動判定で全部JUST(最高評価)にしてしまう方が、精神衛生上は良いのかもしれません。


筆者のようにプライドが許さない場合をのぞいて……。

また、これとは別にジョイコンが振動を続けて反応しなくなる、いわゆるハードの問題もあります。

こちらも対策がされており、設定からコントローラの振動をOFFにすることで、改善できることがわかりました。


指示が曖昧な場合がある


これはもしかすると筆者だけかもしれませんが、トレーナーの説明がちょっと足りない、と感じることがありました。

「ひじの角度が伸びないように」とかはまだわかるんですが、「パンチが流れないように」って何なんでしょうか? いまだによくわかりません。

また、「腹筋を意識して」というワードもありました。これは厳密に言うと「腹筋に力を込めることでパンチをストップさせ、他の筋を痛めないようにブレーキを掛ける」ということみたいなのですが、最初聞いたときはよくわかりませんでした。

運動経験があると、こんな感じの説明でもフィーリングで理解できちゃうんでしょうか……?

右からしか始められない


このゲームは右向きに構えて動き、ある程度やったら左向き(サウスポー)に切り替える、という運動をやっていきます。

ただこれが厄介で、「ちょっと一旦やめておこう」と途中で終了すると、右ばっかりのプレイになってしまうんです。左右反転して、左から始めるシステムを設定に探してみましたが、見つけられませんでした。

「途中で止めるな」という話なんですけどもね……。

1 2 3
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

新着記事

マックスむらいの最新ドッキリ動画

目次