釘崎野薔薇のステータスやSS倍率
進化:芻霊呪法の使い手 釘崎野薔薇(CV.瀬戸 麻沙美)

SSターン数 | SS内容と攻撃倍率 |
---|---|
16ターン | 自強化(1.1倍)で攻撃。 停止後、最初に触れた敵へ「共鳴り(ゲージ無し72倍、無属性)」を放つ。 最後に防御ダウンを付与。(与ダメ1.5倍、2手先の味方が攻撃し終わるまで継続) |
※SS倍率はAppBank攻略班の検証に基づいた結果です。
釘崎野薔薇の評価点数(10点満点)
アルト:【8.0点】 |
釘崎野薔薇(進化)は伏黒恵に比べると、やや攻撃的な性能。超系のアビリティ2種類に加えて、底力Mの効果も乗る直殴りが強力です。
また砲撃型のクロススティンガーを所持。雑魚処理とボスへのアタッカーの両面で、火力を出しやすい点が特徴的です。
ストライクショットは追撃が優秀。
約120万のダメージを与えつつ防御力ダウンのデバフを掛けられるので、後続の火力アップに貢献します。

▲ストライクショットの追撃(共鳴り)は、最初に触れた敵へ発動する
艦隊としての性能も高く、お互いに友情コンボを発動しているだけでも大抵の敵は溶けていくでしょう。
今後の★5以下制限クエストで活躍が見込めます。できればラック90を作っておきたいところです。
ブラボー成田:【8.0点】 |
基本5.0点に【プラス点】と【マイナス点】を加味して得点を出します。
【プラス点】
・強力な友情を所持【+0.5点】
・固有の強力なSSを所持【+1.0点】
・3つのギミックに対応【+1.5点】
【マイナス点】
なし
【コメント】
トータルで8点です。
地雷・ワープ・減速壁の3つに対応。
注目ポイントは「超マイスイM」を持っていること。
星4−5キャラの中で「超マイスイ」を持っているのは現在コラボキャラのみ。
そして「超マイスイ“M”」を持っているのは「釘崎野薔薇」のみとなります。
「超マイスイ」は【超絶】メメント・モリのような“地雷を所持した状態でなければダメージが出しにくい”クエストで重宝されるアビリティ。
現状星4−5キャラでゲットできるのは「釘崎野薔薇」だけとなるので、絶対にゲットしておくキャラと言えるでしょう。
釘崎野薔薇の適正クエスト
![]() |
ヤマトタケル零【超絶】 |
![]() |
ティファレト【超絶】 |
![]() |
覇者の塔 32階 |
![]() |
キュウキ【超絶】 |
釘崎野薔薇のおすすめ神殿
◯:おすすめ
△:連れていけなくはない
×:連れていかないほうが良い
神殿 | 修羅場 | 時の間 |
---|---|---|
火・壱 | × | × |
火・弐 | × | × |
水・壱 | × | ◯ |
水・弐 | × | × |
木・壱 | ◯ | × |
木・弐 | △ | × |
光・壱 | × | × |
光・弐 | △ | △ |
闇・壱 | × | × |
闇・弐 | ◯ | △ |
釘崎野薔薇のおすすめ「わくわくの実」
※おすすめ順に記載しています。
- 熱き友撃の力→砲撃型で強力な友情コンボをさらに強化
- 同族の絆・加撃→超マイスイM×超AW×底力Mの殴り火力をパワーアップ
- スコア稼ぎの力→星5以下制限クエストでメダル稼ぎに役立つ
伏黒恵と釘崎野薔薇の性能を動画でチェック
公式の使ってみた動画はこちら。