4大キャリアの格安プラン、最安はどこ?楽天モバイル『UN-LIMIT VI』、ドコモ『ahamo』、au『povo』、ソフトバンク『LINEMO』を比較
テック&ガジェットのニュース、毎日配信中!
» » » 最新記事のリストはこちら 👀
4大キャリアの新しい格安プランを、通信容量と通話プラン、価格の3つのポイントに絞って比較してみました!
*記事カテゴリー:
まずは、それぞれのキャリアの格安プランの価格と特徴をみていきましょう。
ドコモの格安プラン『ahamo』の特徴
『ahamo』は、月々2,700円(税別)で20GB利用することができます。このプランには、電話の5分間かけ放題がデフォルトで含まれています。
auの格安プラン『povo』の特徴
『povo』は、月々2,480円(税別)で20GB利用することができます。ただし電話の5分かけ放題プランを利用する場合、別料金で500円かかります。
ソフトバンクの格安プラン『LINEMO』の特徴
『LINEMO』は、月々2,480円(税別)で20GB利用することができます。こちらも電話の5分かけ放題プランを利用する場合、別料金で500円かかります。金額が同じ『povo』との大きな違いは、LINEの通信量がノーカウントで使えること。LINEビデオ通話なども通信量フリーなのは大きなメリットです。
楽天モバイルのプラン『UN-LIMIT VI』の特徴
楽天モバイルのプランはこの『UN-LIMIT VI』だけ。価格は1GBまでであれば0円で、20GBまでなら1,980円、それ以上であればいくら使っても2,980円と、使った通信量によって金額が変化します。(全て税別)さらに、電話の通話料が『Rakuten Link』アプリを利用することで無料なのも大きなメリットです。
▶楽天モバイル『UN-LIMIT VI』への申込みはこちら!
1位は楽天モバイル『UN-LIMIT VI』、2位はドコモ『ahamo』
4大キャリアの格安プランの価格(全て税別)は以下の通り。
- ahamo(ドコモ):2,700円/20GB
- povo(au):2,480円/20GB
- LINEMO(ソフトバンク):2,480円/20GB
- 楽天モバイル:0〜2,980円/1GB〜無制限
結論として、1位は間違いなく楽天モバイル『UN-LIMIT VI』。電話がアプリを使えばかけ放題無料で、20GBまでの通信料金は1,980円と最安。1GBまでしか使わないなら料金が0円なのも最安ポイントの1つです。
2位は、5分の無料通話を含めても月々2,700円(税別)のドコモ『ahamo』が最安。ドコモユーザーであれば乗り換えがスムーズなのもメリットです。
au『povo』とソフトバンク『LINEMO』は、電話の5分かけ放題が別料金で+500円かかってしまうので、『ahamo』と同条件では月々2,980円(税別)となり、同率3位という結果になりました。
今回は通信容量と通話プラン、価格の3つのポイントに絞って比較しました。自分にあう格安プランを選んで、快適なスマホライフを送って下さいね!
▼ 楽天モバイル『UN-LIMIT VI』への申込みはこちら!

(↑)上の画像をタップorクリックすると公式サイトに移動します。
▼ ドコモ『ahamo』へのお申込みはこちら!

(↑)上の画像をタップorクリックすると公式サイトに移動します。
\ 最新記事 /
![]() 「MacBook Air」をPro並み性能に、極薄冷却システム「AirJet」がスゴい |
![]() YouTubeに「ゲーム機能」が登場、あの名作iPhoneゲームも遊べる |
![]() Googleが12月に「Gmailアカウント大量削除」を実施、チェックすべき要件はコレ |
![]() イーロン・マスクの独自AI「Grok」が痛烈皮肉「マスクを一言でいうと…」 |
![]() 日本で売れる〝意外なiPhone〟中国・韓国との決定的違い |
![]() 昆虫にヒントを得た「冷却セラミック」がスゴい |
![]() 5,000億円超のビットコインを盗んだ「天才ハッカー」の意外な正体 |
※収益化について:本サイトに記載されたアフィリエイトリンクを経由して商品の購入などが行われた場合、売り上げの一部が製作者に還元されることがあります。※免責事項:この記事はテクノロジーの動向を紹介するものであり、投資勧誘や法律の助言などではありません。掲載情報によって起きた直接的及び間接的損害に関して、筆者・編集者並びにAppBank株式会社は責任を負いません。