【モンハンライズ 】氷結弾特化ライトボウガン2選【最強ボウガン考察:Ver3.1対応版】
ホーネス=ダオラ(クシャルダオラライト)
▼各種ステータス
▼百竜スキル
▼使用可能な弾1
▼使用可能な弾2
ホーネス=ダオラ(クシャルダオラライト)の特徴
古龍の素材から作られるボウガンというだけあって攻撃力の高さが目立ちます。百竜スキルの鋼龍の魂は連続で攻撃を当てることで3秒間のみ会心率が25〜30%上昇するという効果があるので、武器にデフォルトで付与されている会心率10%と合わせると属性会心のスキルとの相性が非常に良いです。
貫通氷結弾と氷結弾を使用可能ですが、貫通氷結弾は装填数が2発と少ないため、氷結弾の速射をメインに立ち回るのが良いかも(氷結弾だけなら反動軽減や装填速度UPが必要ありません)。
氷結弾のみだと弾切れを引き起こす可能性が高まるので、予備としてレベル2、3貫通弾を持ち込む(貫通弾の使用が前提なら装填速度アップを積むと快適です)と安心。
ホーネス=ダオラ(クシャルダオラライト)の弱点
氷結弾の速射以外で火力をやや出しづらいのがネック。反動軽減と装填速度UPを上限まで積めば、徹甲榴弾や斬裂弾を使用可能となりますが、いずれも装填数が少なくダメージ効率は良くありません。
麻痺弾レベル1が4発、麻痺弾レベル2が2発装填可能なので、マルチプレイなら反動軽減と装填速度UPを積んで拘束役をこなすといいかも。
弾薬節約さえ積んでいれば、持ち込みの麻痺弾だけで2回ほど麻痺状態にすることが可能なので、パーティ全体のダメージ効率が上昇しますよ。
AD