【モンスト】アナスタシアvsハーメルン!! どっちが周回に使いやすいの!? それぞれ比較してみた。

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
目次

対応ギミックを比較してみた。


ハーメルン

アナスタシア
重力バリア
ダメージウォール × ×
地雷 ×
ワープ × ×
魔法陣 ×
減速壁 × ×
ブロック ×
ウィンド ×

対応ギミックはどちらも同じ数ですが、頻出ギミックの重力バリアがハーメルンはコネクトスキルなこと。
さらにアナスタシアは超アンチ重力バリアで加速もできると考えるとアナスタシアの方がわずかに有利といった印象ですね。

有利属性を比較してみた。

ハーメルン獣神化改の有利属性

属性 メイン友情 サブ友情 殴り 被ダメ
火
火属性
水
水属性
木
木属性
光
光属性
×
闇
闇属性

有利→
不利→×
どちらでもない→△

アナスタシアの有利属性

属性 メイン友情 サブ友情 殴り 被ダメ
火
火属性
水
水属性
木
木属性
× × ×
光
光属性
闇
闇属性

有利→
不利→×
どちらでもない→△

ハーメルンの方が使いやすそう

どちらもメイン友情が主属性と同じ、サブが無属性の友情コンボと条件はほぼ一緒。
しかし木属性に対し与ダメージが下がってしまうアナスタシアに対し、ハーメルンは与ダメージが下がることがない闇属性なのでハーメルンの方が使いやすいと言えますね。

ストライクショットを比較してみた。


ハーメルン

アナスタシア
効果 自強化&重力バリアを消滅 友情コンボを一定期間アップ
ターン数 8+8 12+4

ハーメルンは艦隊で使用するとコネクトスキルの重力バリアが発動しないので8ターンで重力バリアの対応ができるのは使えますよね。
ただ、逆に言えば周回において使えるのはそれくらい…

逆にアナスタシアのSSは汎用性の高い友情コンボ威力アップ。
特に友情コンボを利用しての周回とは相性がぴったしですよね。

なのでアナスタシアの方が使いやすいと言えるでしょう。

友情コンボを比較してみた。


ハーメルン

アナスタシア
メイン友情コンボ 全敵ロックオンレーザー EL 全敵ロックオンレーザー EL
メイン友情コンボ威力 31,500 31,500
サブ友情コンボ 超絶爆発 白爆発 EL
サブ友情コンボ威力 90,297 5,764

メインの友情コンボ「全敵ロックオンレーザー EL」の威力は同じなのでサブの友情コンボを比較します。
威力は低いけど範囲の広い「白爆発EL」、威力は高いけど範囲は狭い「超絶爆発」。
周回という面でみると誘爆範囲が広い「白爆発EL」を持つアナスタシアに軍配が上がりますね。

結局、どっちが良かったの?

そんなわけで、結局どっちが良かったのか結果をみていきましょう。

最終結果はコチラ!


ハーメルン

アナスタシア
撃種 ×
戦型 ×
ステータス ×
対応ギミック ×
有利属性 ×
SS ×
友情コンボ ×
結果 2勝 5勝

まとめ

というわけでアナスタシアとハーメルン獣神化改を比較してみた結果アナスタシアの方が使いやすいという結論にいたりました!
細かく比較した結果でもアナスタシアの勝利でしたが、ハーメルンの周回で懸念だった反射タイプという点を克服できたのはやはり大きいなというのが個人的な感想です。
さすが限定キャラといったところでしょうか。
ゲットできたかたはぜひ周回キャラとしても使ってみてください!

アナスタシア評価記事

激獣神祭あたりランキング

モンストの情報をもっとみる
最新のモンスト情報 オススメ記事
モバイルバッテリーがあれば
外でモンストを長時間プレイしても安心!
超大容量40000mAh
モバイルバッテリーが脅威の88%オフ(¥25,990 → ¥3,190 税込)
商品の詳細情報をAmazonで確認する
 

セールが終了していたり、値段が変更されている場合がありますので詳細はAmazonにてご確認ください

読まれています!

[appbank-logly pc_id=4294058 sp_id=4294059]

モンストの最新情報はこちら

1 2

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次