【ポケモンGO】ニンフィア作り放題! 強力な特別な技はどれ!? 8月コミュニティ・デイでやっておくべきこと

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
目次

色違いのイーブイをたくさん集めよう


今回のコミュニティ・デイでまずやっておくべきなのが、色違いイーブイを大量確保しておくということ。

イーブイは進化先が8種類存在し、全ての色違いを集めるには最低でもイーブイの色違いが8匹必要になるということ。

シャワーズ、ブースター、サンダースは進化方法がランダムとなるので、実際はもっとたくさん必要になることが殆どなので、コミュニティ・デイ中に大量の色違いイーブイを確保しておくのがオススメです。

特別な技を習得したブイズを作成しよう

前述した通り、8月14日早朝〜16日の期間にイーブイを進化させると進化先毎に異なった特別な技を習得可能。

中でも、タイプ一致の特別な技を習得する以下の3匹をレイドアタッカーとして作成しておくといいかも。

▼「ねっとう」を習得するシャワーズ。


▼「でんじほう」を習得するサンダース。


▼「タネマシンガン」を習得するリーフィア。


どれも火力の高いゲージ技or強力な通常技となるので、一気に3タイプのアタッカーを揃えるチャンスかも?

ニンフィアを量産可能


8月14日早朝〜16日の期間は、 ニンフィアへの進化に必要となるハートポイントが70個から7つに減少。

本来なら最低でも3〜4日はかかってしまうニンフィアへの進化が、数分(ポフィン使用の場合)〜数時間まで短縮されるので、ニンフィアの量産を狙っているトレーナーさんは今がチャンスです!

ちなみにニンフィアですが、全体的に高めのステータスを持っていて、あまえるやマジカルシャインやムーンフォースなど、強力なフェアリータイプ技を習得可能なので、あくタイプやドラゴンタイプやかくとうタイプのレイドボスに対してのアタッカーとしてかなり優秀。

フェアリータイプのアタッカーは揃えづらいので、この機会に何匹か揃えておくのがオススメですよ!

コミュニティ・デイの開催は8月14日と15日の11時から17時!

ボーナスごとに微妙に開催スケジュールが異なっているので、プレイの際はやり残しがないように注意ですよ!

読まれています!

[appbank-logly pc_id=4294060 sp_id=4294061]

アンケート実施中!





ポケモンGOの最新記事はこちら

『ポケモンGO』記事に関するリクエスト募集!

ポケモンGO』に関する質問や調査・検証してほしいことなど、リクエストを募集中! 「こんな記事が見てみたい!」「これってどうなるの?」など、記事にしてほしいことがあったらリクエストをお願いします!

1 2

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次