『ピクミンブルーム(Pikmin Bloom)』のやり込み要素である「デコピクミン」について紹介します。
[summary-pages id=Pikmin_Bloom parts=latest]
デコピクミンとは? どうやって入手するの?
デコピクミンとは、通常のピクミンが何らかの衣装を身につけた姿のこと。

デコピクミンは、大きな苗を育てたり、ピクミンとの仲良し度をあげると入手可能な「ギフト」を開封することで入手可能となっています。
▼実際にプレイすると色々なデコピクミンが登場するのでコレクション癖を刺激されまくりです!

▼可愛い!

大きな苗を育てる
▼大きな苗の成長に必要な歩数は10000歩と通常の苗よりもかなり多め。入手したら優先的に植えておくのがいいかも。

▼大きな苗からは、苗を拾った場所に関連したデコピクミンが生まれるようです。この大きな苗は公園で拾ったからなのかどんぐりを身につけた姿となりました!

ギフトから入手する
ピクミンと仲良くなると、時折ギフトを入手できることがあります。

▼このギフトを開封すると……。

▼ギフトを拾ってきてくれたピクミンがデコピクミンに変化するようです。バナナ!

デコピクミンの種類はかなり多い。ピクミンブルームのエンドコンテンツ的扱いかも?
デコピクミンがどのくらい存在するのか実績メダルから確認できました。どうやら、発見できる場所ごとにグループされている模様です。
▼森で発見可能なデコピクミンは14種類。

▼駅で発見可能なデコピクミンは7種類。

▼レストランで発見可能なデコピクミンは7種類。

▼美容院で発見可能なデコピクミンは7種類。

▼スーパーマーケットで発見可能なデコピクミンは14種類。

▼カフェで発見可能なデコピクミンは7種類。

▼デザートで発見可能なデコピクミンは7種類。

▼映画館で発見可能なデコピクミンは7種類。

▼空港で発見可能なデコピクミンは7種類。

▼水辺で発見可能なデコピクミンは7種類。

▼動物園で発見可能なデコピクミンは7種類。

▼ベーカリーで発見可能なデコピクミンは7種類。

▼郵便局で発見可能なデコピクミンは7種類。

▼砂浜で発見可能なデコピクミンは7種類。

▼薬局で発見可能なデコピクミンは7種類。

▼美術館で発見可能なデコピクミンは7種類。

▼コンビニで発見可能なデコピクミンは7種類。

▼ファッションで発見可能なデコピクミンは7種類。

▼公園で発見可能なデコピクミンは7種類。

▼みちばたで発見可能なデコピクミンは7種類。

実績でチェックしてみると、現状で154種類のデコピクミンが存在する模様。
中には空港、動物園、映画館など難易度の高そうな場所が含まれているので、コンプリートにはかなりの時間がかかりそう。
現状のピクミンブルームにおけるエンドコンテンツ的な要素の一つなので、気長に楽しみたいですね。
[summary-pages id=Pikmin_Bloom parts=latest]