【ポケモンGO】アシレーヌの使い道や注目ポイントは? フェアリータイプのアタッカーとしても活躍! あまえるが使えるマリルリが弱いわけがない!

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

序盤〜中盤なら十分すぎる攻撃性能を持っている


トップクラスとまではいかないものの、それなりに高い攻撃ステータスを持っている&たきのぼりとハイドロポンプという優秀な技構成に設定可能な点から、序盤〜中盤のみずタイプレイドアタッカーとして十分な性能を持っています。

耐性も6種類とそこそこ多いので、回復アイテムの節約につながりやすいことも地味にメリット。

現状でみずタイプのアタッカーが不足しているのであれば、2〜3匹作成しても損はしない性能ですよ。

フェアリータイプとして運用するのもあり

あまえるとムーンフォースをタイプ一致で使用可能なので、フェアリータイプのレイドアタッカーとしても十分な性能。

フェアリータイプのアタッカーは作成難易度の高いポケモンが多いので、CPの高いアシマリを進化させて即戦力のアシレーヌを2〜3匹作成するのもアリ。

恵まれたタイプ構成によりGOバトルリーグでも活躍。ハイドロカノンの習得でさらに性能アップか

みず&フェアリータイプという恵まれたタイプ構成により、GOバトルリーグ(特にスーパーリーグ)で頻出するタイプのポケモンに対して耐性を発揮する場面が多いのが強み(イメージとしては、あまえるを使えるマリルリ! 絶対強い!)。

GOバトルリーグ環境で非常に凶悪な通常技であるあまえるを使用可能なのも大きく、高火力なアタッカーとしての活躍が期待できます。

CPも伸ばしやすいのでハイパーリーグでも活躍可能な点も嬉しいポイントですよ。

【ポケモンGO】ジュナイパー、ガオガエン、アシレーヌを優先して作成しておこう。アローラへようこそイベント中に絶対にやっておくべきこと

【ポケモンGO】コレクションチャレンジ「アローラへようこそ」の攻略に必要なポケモンの入手方法一覧

【ポケモンGO】スペシャルリサーチ「メレメレ島を研究せよ!」のタスクとリワード報酬一覧

関連記事
【ポケモンGO】ジュナイパー、ガオガエン、アシレーヌを優先して作成しておこう。アローラへようこそイベント中に絶対にやっておくべきこと2022/03/01 07:30
【ポケモンGO】ジュナイパー、ガオガエン、アシレーヌを優先して作成しておこう。アローラへようこそイベント中に絶対にやっておくべきこと
【ポケモンGO】コレクションチャレンジ「アローラへようこそ」の攻略に必要なポケモンの入手方法一覧
2022/03/01 10:05
【ポケモンGO】コレクションチャレンジ「アローラへようこそ」の攻略に必要なポケモンの入手方法一覧
【ポケモンGO】スペシャルリサーチ「メレメレ島を研究せよ!」のタスクとリワード報酬一覧2022/03/01 10:46
【ポケモンGO】スペシャルリサーチ「メレメレ島を研究せよ!」のタスクとリワード報酬一覧

読まれています!

[appbank-logly pc_id=4294060 sp_id=4294061]

アンケート実施中!





ポケモンGOの最新記事はこちら

『ポケモンGO』記事に関するリクエスト募集!

ポケモンGO』に関する質問や調査・検証してほしいことなど、リクエストを募集中! 「こんな記事が見てみたい!」「これってどうなるの?」など、記事にしてほしいことがあったらリクエストをお願いします!

1 2 3

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!