裏・禁忌の獄28の攻略(雑魚戦)
ステージ1
1:ぷよリンとかちリンを倒す(相互蘇生)
※どちらかを倒せば1ターン遅延され蘇生を阻止できる
本クエストにはパワースイッチが登場。すべてのスイッチをLv.2(赤)に揃えながら敵へ攻撃する必要があります。
▼パワースイッチを踏み、赤にしながら敵へ攻撃しよう
ステージ2
1:ぷよリンとかちリンを倒す(相互蘇生)
2:鬼を倒す
※鬼は左上の数字で99,999ダメージ×4の白爆発を放つので、それまでに倒す
制限雑魚を倒して遅延を入れつつ、倒せる位置の敵から片付けていきます。
とくに左下の鬼は即死級の白爆発を放ってくるので、手早く処理したいところ。
内部弱点を持つので狙って攻撃を当てましょう。
ステージ3
1:鬼を倒す
2:PC-G3を一撃で倒す
▼PC-G3は一撃で倒さないと全回復するので、反射化して一気に殴り倒そう
PC-G3を倒せば残りの鬼は撤退するので、配置次第ではPC-G3の処理から先に狙うのもアリです。
裏・禁忌の獄28の攻略(ボス戦)
ボス1回目
1:制限雑魚(かちリン、ぷよリン)を倒す
2:ボスへ攻撃する
雑魚を倒して遅延を入れつつ、ボスにもダメージを加えていきます。ボスはラウドラバリアを展開するので壊しながら攻撃。
上か左に出る弱点を集中的に殴りましょう。
ボス2回目
1:制限雑魚(かちリン、ぷよリン)を倒す
2:鬼を倒す
3:ボスへ攻撃する
スイッチの色がバラけると総崩れになる危険もあるため、慎重に狙う必要があります。
状況次第では欲張らず黄色にすることだけ狙い、次の手番で赤にしつつ敵へ攻撃すると良いでしょう。
ボス3回目
1:制限雑魚(かちリン、ぷよリン)を倒す
2:PC-G3を倒すとボスが左へ移動してくる
3:ボスを倒す
ステージ3以来のPC-G3が出現。やはり自身を回復してくるので、上にある撃種変換床で反射化しながら一気に殴り倒す必要があります。
▼PC-G3処理後(ボスが左へ移動してくる)
PC-G3を倒すとボスが少し移動して弱点へ攻撃できるようになります。
上か右に出る弱点を狙って攻撃を繰り返し、トドメを刺しましょう。
モンストの情報をもっとみる | |
---|---|
最新のモンスト情報 | モンスト攻略サイト |