【検証】povo2.0とUQ mobileの通信速度を徹底比較!同じau回線でも品質に違いはあるのか?

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

回線が混み合う昼以降の速度は?

13:00のインターネット速度

povo2.0が下り「64.0」上り「3.69」、UQ mobileが下り「30.8」上り「2.04」でした。


15:00のインターネット速度

povo2.0が下り「62.1」上り「5.66」、UQ mobileが下り「55.4」上り「4.85」でした。


21:00のインターネット速度

povo2.0が下り「71.2」上り「3.48」、UQ mobileが下り「63.1」上り「4.39」でした。


検証結果:povo 2.0の方がやや早いが大差なし

povo2.0とUQ mobileの速度を比較すると、全体的にpovo2.0の方が早い結果です。同じau回線を使っているのにも関わらず通信速度が違うのは、ユーザー数の違いなどが影響しているのかもしれません。とはいえ、両社共に日常使い程度であれば、全く問題ない速度がといっていいでしょう。

YouTube「カオナシガジェット【元携帯ショップ店長】」では、このような通信にかかわる検証を多数行っています。通信品質などに興味がある方は、是非チャンネル登録をよろしくお願いします。



1 2

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次